/***** 目次 *****/
FC2ブログ

新旧DTM機器、プラグイン、サンプルパック等の独自レビュー・新製品、特価情報、フリープラグイン、フリー音源等をご紹介しています

カテゴリ一覧

ブログ内検索

<< 全タイトルを表示 >>

*

soundcluodjp.jpg Loopcloud Music App from Loopmasters.com サウンドハウス Loopmasters Sample Music Sale
メールアドレスを登録して頂ければ、ページ更新時にメールでお知らせ致します。 専用のpingooサービスを利用していますので、管理人からメールアドレスはわかりませんのでご安心下さい

↓メールアドレスを入力して下さい↓


提供:PINGOO!


このブログを気にいった方は
Blog Rankingバナーの
クリックをお願いいたします

楽天

タイムセール

最近の記事

0 コメント

Brent Averill MODEL 1073 Re-Production

Brent Averill MODEL 1073 Re-ProductionClass A 1ch Preamp/Prametric EQ/DI■■■機材情報■■■ハリウッド在住のサウンドクリエーター、ブレント・アヴェリルはマドンナ、プリンス、ヴァン・ヘイレン、マイケル・ジャクソンなど数多くのサウンドをクリエイトしたレコーディングエンジニア彼は、多くのミュージシャンの要望でヴィンテージモジュールをラックマウント改造していましたが近年状態の良い物が少なくなり、自らオリジナルの...
記事の続きを読む
0 コメント

E-MU Vintage Pro プレイバックサンプラー レビュー

EMU Vintage Pro■■■機材情報■■■EMU Vintage Proは1960年代から70年代そして80年代に開発され活躍した偉大なクラシックキーボードと至高のアナログ・デジタルシンセサイザーHammond B-3オルガンやWurlitzer EP、そしてMinimoogやARP2600CP70などの伝説的なキーボードサウンドを1Uラックスペースで再現30台以上のクラシックキーボードから一つ一つのサウンドをサンプリングしており、ヴィンテージサウンドの幅広いコレクションを誇り...
記事の続きを読む
0 コメント

HDB AUDIO TMA2

HDB AUDIO TMA2PROFESSIONAL TUBE MIC PREAMP■■■機材情報■■■ECC833&ECC81タイプの真空管を3本使用した2chマイクプリアンプTMA2は2チャンネルの独立したマイクプリで、バランス.アンバランスのインプット(XLR&フォーン)に対応。コンデンサー・マイク用のファンタム電源(+48V)も搭載していて、人出力ともにゲインをコントロールできますまた、ギター、ベース用にハイインピーダンスの入力も用意されています入力段、増幅段、出力段の3...
記事の続きを読む
0 コメント

RODE NT3

RODE NT3■■■機材情報■■■ローコスト・コンデンサーマイクの先駆者RODE社製それまでのNTシリーズよりもコンパクトなボディでRODE NT3はファンタム電源が使えない状況でもバッテリー(9V)起動が可能です。指向性、パッド、ローカットなどの回路を省略したシンプルな設計ですが、SPLが140dB以上と過大入力にも対応していますので音質は、フラットではありませんが明るいキャラクターで抜けが良く力強いサウンドです。原音以上に明るめの...
記事の続きを読む
0 コメント

STUDIO ELECTRONICS C2S

STUDIO ELECTRONICS C2SSTEREO COMPRESSOR■■■機材情報■■■アナログ・シンセMidiminiやSE-1有名なSTUDIO ELECTRONICS社製ステレオコンプレッサーC2SFETタイプのステレオコンプでUREI 1176を元に独自の技術を加えた設計となっています。出力段にNEVE1272タイプのクラスA回路を使用しトランスも1272と同様のスペックのものが搭載されています。基本操作は1176同様でレシオは4:1/8:1/12:1/20:1が選べ、squashモードにて有名な1176のレシ...
記事の続きを読む
0 コメント

FOCUSRITE Voice Master Pro

FOCUSRITE Voice Master Pro FOCUSRITE Voice Master Proを国内最低価格保証のサウンドハウスでみるFOCUSRITE Voice Master Pro■■■FOCUSRITE Voice Master Pro機材情報■■■Voice Master ProはFOCUSRITEの低価格帯シリーズ、PlatinumRangeのマイクプリアンプマイク入力やライン入力、Dl入力なども装備しているので、楽器等の録音にも十分使用できます。オプションのデジタル・ボードなども用意されています。Voice Master Proのマイク...
記事の続きを読む
0 コメント

LINE6 POD XT

LINE6 POD XT■■■機材情報■■■ギター・アンプ・シミュレーターの定番、LINE6Podに機能を追加したPodXTホーム・レコーディングのみならす、プロフェッショナル・マシンとしても価値を得たエフェクターと言えます。MARSHALL、JCMやFENDER Twinなどを32種類のアンプ・モデル、22種類のキャビネットのモデルを搭載、キャビネットのモデリングはミュート・ピッキングをした際、スピーカーが振動によるサウンドを再現するなどは非常に"生"に近い...
記事の続きを読む
0 コメント

AUDIO TECHNICA AT4040

AUDIO TECHNICA AT4040 AUDIO TECHNICA AT4040を国内最低価格保証のサウンドハウスでみるAUDIO TECHNICA AT4040■■■AUDIO TECHNICA AT4040機材情報■■■ AUDIO TECHNICA AT4040は世界的なロング・セラーとなったAT4033aをベースにたATシリーズのモデル指向性は単一指向性のみ。一10dBのPADと、80Hzから一12dBのローカット・フィルターを装備 AUDIO TECHNICA AT4040の周波数特性は、6kHz近辺にピークがあり、もう1つlOkHzにもピークが...
記事の続きを読む
0 コメント

ART PRO CHANNEL

ART PRO CHANNEL■■■機材情報■■■ART PRO CHANNELはチューブ・プリアンプ/コンプ4バンド・チューブ・パラメトリックEQを搭載それぞれ独立したモノラル・モデルです。マイクプリにはローカット・フィルターがありコンプは、チューブとオブティカル方式を切り替えて使用可能レンジが広く中低域が前に出ていて厚みがあり、ブリティッシュビンテージサウンドを意識したような音質チューブのドライブ感あまりクセが無くナチュラルに感じられま...
記事の続きを読む
0 コメント

AMEX Channel in a BOX

AMEX Channel in a BOXDesigned by Mr.Rupert Neve■■■機材情報■■■ルパート・二一ヴ設計のオールインワン・モデルChannel in a BOXはマイクプリ/EQ/フィルター/コンプなどインライン・ミキシング・コンソールの入カチャンネルが1Uに収められています。明瞭感と重量感を兼ね備えた音質で、肉厚なNEVE色に緯細さを加えたような音色。ビンテージを意識した力強さが感じられます。Channel in a BOXのEQは同社9098よりもかかりがよく、音が明...
記事の続きを読む

FC2カウンター

最新記事

【新着】LoopCloud対応 ミニマルテクノ、ヒプノティックテクノ、テックハウスのための著作権フリー、ベースライン・サンプルパック音源、5Pin Media『Bass Line Sequences Vol. 1』リリース!
【約38%OFF】入力ソースに応じてカスタムメイドのプリセットを作成するソース適応型のめずらしいリバーブエフェクトsonible『smart:reverb』が4月2日(現地時間)までセール中!
【約50%OFF】 PB独占! Kontakt用音源UNDRGRND Soundsの『Redlight』が4月2日(現地時間)までの特価セール中!ヴィンテージ・シンセサイザーのアナログ・サウンドとKontakt機能を融合させた音源です
【新着】LoopCloud対応 エレクトロニック、ヒップホップ、ロックの最高の要素を取り入れたEDM向け著作権フリーサンプルパック音源、DABRO Music『Midtempo Samples I』リリース!
【セール約30%OFF】PluginBoutiqueにて、2台のバーチャルテープ回路を搭載し「時間を使って遊ぶ」ことができるエフェクトプラグイン、Yum Audio『LoFi Playtime』が3月22日までセール中!
【限定セール約60%OFF】PluginBoutiqueにてJonas Adenプロデュースのエフェクトプラグイン、W.A Production『BIGGIFIER by Aden』が3月31日(現地時間)までの特価セール中!
【新着】LoopCloud対応 1970年代のファンクロックの象徴的バンド、Funkadelicにインスパイアされた著作権フリーボーカルサンプルパック音源、Vital Vocals『Funkadelic Vocals』リリース!
【新着】LoopCloud対応 シンセポップフレーバーとモダンなヴェイパーウェイヴの雰囲気を持つシンセウェイブ向け著作権フリーサンプルパック音源、Blind Audio『Interstellar Synthwave』リリース!
iZotope - Stutter Edit 2 レビュー サンプル、トラック、ミックスをスライスして、よく知られている「スタッター」効果をワンボタンで作成することができますプラグイン
W.A. Production - KSHMR Essentials レビュー ベース、ドラム、キック、シンセ、ボーカルなど、用途に合わせて8つのモジュールが用意されているエフェクトプラグイン
【新着】LoopCloud対応 ラテン、スパニッシュ・ヴォーカルのフックとフレーズを含む著作権フリー、モダン・テック・ハウス・サンプルパック音源、Singomakers『Latam Tech House』リリース!
Polyverse - Manipulator レビュー モノフォニック・オーディオの音色やピッチを、これまでにない新しい方法で劇的に変化させることができるボーカル・プロセッシング・プラグイン
【新着】LoopCloud対応 Ivor Novello賞を受賞したドラマー、音楽プロデューサーCassellによるヒップホップ向け著作権フリーサンプルパック音源、Loopmasters 『Cassell The Beatmaker』リリース!
【新着】LoopCloud対応 UK Garageに影響を受けた19種類の2ステップビートをはじめで多様なサウンドのガレージ向け著作権フリーサンプルパック音源、UNDRGRND SOUNDS『UKG』リリース!
【新着】LoopCloud対応 ポップ、フューチャーポップ向けの約1GBのボーカル、インストルメントを収録しポップ向け著作権フリーサンプルパック音源、IQ Samples『Pop Hitmaker & Vocals』リリース!
【新着】LoopCloud対応 本物のジャズ&ファンクの巨匠、Funkodoxalsによるファンク向け著作権フリーサンプルパック音源、Singomakers『Jazz Funk Masters by Funkodoxals』リリース!
【新着】LoopCloud対応 ドラムンベーストラックにパワーとエネルギーを与えるために設計されたアグレッシブな著作権フリーサンプルパック音源、Ghost Syndicate『TEFLON: Drum & Bass』リリース!
UJAM Beatmaker - CIRCUITS レビュー クラシックな初期のデジタル&アナログ・ドラムマシンのサウンドとグルーブを再現したプラグイン・インストルメント
【セール!約33%OFF】PluginBoutiqueにてRoland Jupiter4を再現したバーチャル・シンセ、Cherry Audio『Mercury-4』が特価セール中!
【新着】LoopCloud対応 10種類のプレミアムループキットを備えたローファイヒップホップ向け著作権フリーサンプルパック音源、Blind Audio『Cassette Culture - Lo-Fi Hip Hop』リリース!