/***** 目次 *****/
FC2ブログ

新旧DTM機器、プラグイン、サンプルパック等の独自レビュー・新製品、特価情報、フリープラグイン、フリー音源等をご紹介しています

カテゴリ一覧

ブログ内検索

<< 全タイトルを表示 >>

*

soundcluodjp.jpg Loopcloud Music App from Loopmasters.com サウンドハウス Loopmasters Sample Music Sale
メールアドレスを登録して頂ければ、ページ更新時にメールでお知らせ致します。 専用のpingooサービスを利用していますので、管理人からメールアドレスはわかりませんのでご安心下さい

↓メールアドレスを入力して下さい↓


提供:PINGOO!


このブログを気にいった方は
Blog Rankingバナーの
クリックをお願いいたします

楽天

タイムセール

最近の記事

- コメント

PRISM SOUND MMA-4

PRISM SOUND MMA-4 PRISM SOUND MMA-4希望小売価格682,500円■■■PRISM SOUND MMA-4機材情報■■■PRISM SOUND MMA-4はAD/DAコンバーターで有名なメーカーのモデル。パネル構成がシンプルで若い安くとても美しい製品です。ステップ式ゲインつまみの操作感、誰が見ても一目で分かる表示や各パラメーターの並べ方などに好感が持てますPRISM SOUND MMA-4のインプット・ゲインは3dBステップのノッチ式で、各chに出力カット・スイッチなどが...
記事の続きを読む
- コメント

SSL XLogic 4-Channel Mic Amp

SSL XLogic 4-Channel Mic Amp SSL XLogic 4-Channel Mic Amp市場予想価格567,000円■■■SSL XLogic 4-Channel Mic Amp機材情報■■■スタジオ用コンソールとして有名なSSLですが、サウンドを改めてこうやって試聴してその理由があると思いました。SSL XLogic 4-Channel Mic Ampも含めたXLogicシリーズは、そのシステム自体に時代を理解している感じが全面に出ていると思います。SSL XLogic 4-Channel Mic AmpはXL9000Kのヘッド・アンプ...
記事の続きを読む
- コメント

TRUE SYSTEM P2 Analog

TRUE SYSTEM P2 Analog希望小売価格378,000円■■■TRUE SYSTEM P2 Analog機材情報■■■ TRUE SYSTEM P2 Analogは真っ赤なアルミ・パネルという派手な顔つきながら、しっかりとしたデザイン・コンセプトを持つモデルです。DI入力、位相反転、ファンタム電源、レベル設定(4dB~+44dB、-16dB~+32dB)40/80HzのHPFスイッチに、連続可変のインプット・ゲイン、そしてTRUE SYSTEM P2 Analog注目のM-S Modeスイッチを搭載。M-S Modeは双指...
記事の続きを読む
- コメント

SUMMIT AUDIO TPA-200B

SUMMIT AUDIO ( サミットオーディオ ) / TPA200Bを国内最低価格保証のサウンドハウスでみるSUMMIT AUDIO TPA-200B希望小売価格259,800円■■■SUMMIT AUDIO TPA-200B機材情報■■■ SUMMIT AUDIO TPA-200Bは業務機の鏡と言えるような古典的な風貌、大きなツマミ、古典的なトグル・スイッチなど同社らしさにあふれ、使い勝手/信頼性には定評があるスタンダード・モデル。SUMMIT AUDIO TPA-200Bのフロント・パネルには連続可変のインプット...
記事の続きを読む
- コメント

VINTECH AUDIO 273

VINTECH AUDIO 273 VINTECH AUDIO 273市場予想価格260,400円■■■VINTECH AUDIO 273機材情報■■■VINTECH AUDIO 273は大ヒットした2chマイクプリ Dual 72が大幅にグレードアップ!この価格でEQまで搭載するという驚きの仕様 VINTECH AUDIO 273はあのNEVE1073(1272)アンプの完全復刻ヘッドアンプを2ch分も搭載しているだけではなく、ハイ/ロー・シェルビング・タイプのあのマジカルなアナログEQを各チャンネルに搭載。アプトン氏による...
記事の続きを読む
- コメント

Roland RH-300

Roland RH-300を国内最低価格保証のサウンドハウスでみるRoland RH-300希望小売価格17,640円■■■Roland RH-300機材情報■■■Roland RH-300を箱から出してまず驚くのはデザインがスタジオ・モニターの次期定番を狙っているのだという想いが伝わってきます。MDR-CD900STはスタジオでよく使用されているので、モニター用ヘッドフォンの新製品は、どうしても比較されてしまいます。そこで今回は両者の比較をしてみたいと思います。まずは...
記事の続きを読む
- コメント

BOSS INDEX

BOSS INDEXDR-5 Dr.Rhythm Section(リズムマシン)DR-55 Dr.Rhythm(アナログ・リズムボックス)DR-202 Dr.Groove(リズムマシン)DR-550 Dr.Rhythm(リズムマシン)DR-550MKII Dr.Rhythm(リズムマシン)DR-660 Dr. Rhythm(リズムマシン)DR-670 Dr. Rhythm(リズムマシン)Dr.PAD DRP-1(ドクター・パッド)Dr.PAD DRP-3(ドクター・パッド)JS5 Jam Station(バッキング・マシーン)Micro BR(4trマルチレコーダー)...
記事の続きを読む
- コメント

NEUMANN M49

NEUMANN M49の復刻版TLM49を国内最低価格保証のサウンドハウスでみるNEUMANN M49■■■NEUMANN M49機材情報■■■ NEUMANN M49は、以前紹介したU47の直後の1951年に生産が開始され、同じM-7カプセルが使用されています(1960年にダイアフラムの耐久性の向上ためK-49に変更)このNEUMANN M49からU67などの名器に使用されている真空管AC701Kの運用が始まりました。当時、NEUMANN M49は主にレコーディングよりは放送用に使用されることが多く...
記事の続きを読む
- コメント

SHURE SM58-LCE

簡易レビュー(レビュー中です後ほど詳細な記事をアップ予定です)SHURE SM58-LCESHURE SM58-LCEを国内最低価格保証のサウンドハウスで見る希望小売価格19110円■■■SHURE SM58-LCE機材情報■■■SHURE SM58-LCEは信頼と実績を誇る、ダイナミック・ボーカルマイクロホンの世界標準。とりあえず1本という方にオススメ、ボーカルマイクの超定番中の定番通称「ゴッパー」です。自宅録音からステージ使用まで活躍する、1本は持っていたいマ...
記事の続きを読む

FC2カウンター

最新記事

【新着・約50%OFF】LoopCloud対応 ハウス、EDM向けの30個のプロレベルのキットを収録した革新的な著作権フリーサンプルパック音源、HY2ROGEN『Ultimate House Breakdowns』リリース!
【新着】LoopCloud対応 20のビートキットから構成されたテクノ向け著作権フリーサンプルパック音源、Unity Records『Unity Samples Vol.28 by Tony Romanello』リリース!
【新着】LoopCloud対応 SHY FX、M-Beat、Leviticusなど90年代初頭のオリジナルジャングル素材を収録した著作権フリーサンプルパック音源、Element One『Nuttah Jungle』リリース!
【新着】LoopCloud対応 18GB以上のホラーインストとオーケストレーションの巧妙な組み合わせが魅力的な著作権フリー、シネマティック・サンプルパック音源、Cinetools『Nocturne』リリース!
【フリー・無料!】TheSynthFactory『Azimuth Synthesizer Plugin』バーチャルアナログとウェーブテーブルの両方の方式を持つシンセサイザープラグイン
【約50%OFF】レコーディングスタジオ定番の「ELI Distressor」を再現したコンプレッサー・プラグインSoftube 『Empirical Labs Mike-E Comp』が3月31日までセール中
【約61%OFF】 自然なサウンドのクラップやスナップ専用インストゥルメント・プラグイン、Robotic Bean 『Hand Clap Studio』が4月3日(現地時間)までセール中!
【新着】LoopCloud対応 Schwefelgelb、Jensen Interceptorなどのダークでヘビー級のEBMサウンドを収録したテクノ向け著作権フリーサンプルパック、Element One『Industrial EBM』リリース!
【新着】LoopCloud対応 新鮮でユニークなサウンドを取り揃えたドキュメンタリーのバックグラウンドフィルムスコア向け著作権フリーサンプルパック音源、Leitmotif『Wonderverse: Documentary Background Music』リリース!
【新着】LoopCloud対応 ミニマルテクノ、ヒプノティックテクノ、テックハウスのための著作権フリー、ベースライン・サンプルパック音源、5Pin Media『Bass Line Sequences Vol. 1』リリース!
【約38%OFF】入力ソースに応じてカスタムメイドのプリセットを作成するソース適応型のめずらしいリバーブエフェクトsonible『smart:reverb』が4月2日(現地時間)までセール中!
【約50%OFF】 PB独占! Kontakt用音源UNDRGRND Soundsの『Redlight』が4月2日(現地時間)までの特価セール中!ヴィンテージ・シンセサイザーのアナログ・サウンドとKontakt機能を融合させた音源です
【新着】LoopCloud対応 エレクトロニック、ヒップホップ、ロックの最高の要素を取り入れたEDM向け著作権フリーサンプルパック音源、DABRO Music『Midtempo Samples I』リリース!
【セール約30%OFF】PluginBoutiqueにて、2台のバーチャルテープ回路を搭載し「時間を使って遊ぶ」ことができるエフェクトプラグイン、Yum Audio『LoFi Playtime』が3月22日までセール中!
【限定セール約60%OFF】PluginBoutiqueにてJonas Adenプロデュースのエフェクトプラグイン、W.A Production『BIGGIFIER by Aden』が3月31日(現地時間)までの特価セール中!
【新着】LoopCloud対応 1970年代のファンクロックの象徴的バンド、Funkadelicにインスパイアされた著作権フリーボーカルサンプルパック音源、Vital Vocals『Funkadelic Vocals』リリース!
【新着】LoopCloud対応 シンセポップフレーバーとモダンなヴェイパーウェイヴの雰囲気を持つシンセウェイブ向け著作権フリーサンプルパック音源、Blind Audio『Interstellar Synthwave』リリース!
iZotope - Stutter Edit 2 レビュー サンプル、トラック、ミックスをスライスして、よく知られている「スタッター」効果をワンボタンで作成することができますプラグイン
W.A. Production - KSHMR Essentials レビュー ベース、ドラム、キック、シンセ、ボーカルなど、用途に合わせて8つのモジュールが用意されているエフェクトプラグイン
【新着】LoopCloud対応 ラテン、スパニッシュ・ヴォーカルのフックとフレーズを含む著作権フリー、モダン・テック・ハウス・サンプルパック音源、Singomakers『Latam Tech House』リリース!