Arturia PolyBrute



【新製品】Arturiaがモーフィング・アナログ・シンセサイザー『PolyBrute』を発表、2020年11月発売予定です。
『PolyBrute』6ボイスのモーフィング・アナログ・シンセサイザー
2つの異なるパッチ間のすべてのパラメーター設定を一度にスイープできることを想像してみてください。
PolyBruteはさらに、パッチ内の2つの完全に異なる状態間で徐々にモーフィングする画期的な機能を備えています。
モーフィングが機能するためには、実践的な制御が不可欠です。
PolyBruteはそれを別のレベルに引き上げます。
まったく新しいMorphéeの3次元パフォーマンスタッチパッドにより、複雑なモーフィング表現が常に指先にあります。
繊細なモーフィングから極端なダイナミックシフトまで、ポリブルートのサウンドのあらゆる面を、X、Y、Z軸で瞬時に操作します。
この比類のない音響の柔軟性と表現力により、PolyBruteはシンセサイザーの歴史の中でその地位を獲得しています。
世界最高のサウンドデザイナーのパッチを含む、768のプリセットスロットへの即時アクセス出来ます。
シーケンサー部も、ダイナミックポリフォニックシーケンス、アルペジオ、パラメーターモーションレコーディングなどを作成するために必要なすべてを備えた触覚ビジュアルインターフェースを搭載しています。
モジュレーションも最大32の-変調ソースを備えた96ポイントのデジタルパッチベイを搭載し、変調ソースとコントローラーを簡単にルーティングして、多数のPolyBruteのパラメーターに同時にモジュレーションすることが出来ます。
>

インターフェイも専用のノブとスイッチををすべて前面に配置し、比類のない制御と即時性を提供します。
専用のソフト『PolyBrute Connect』によりライブラリ管理、パラメーター編集にとどまらず、これまでにない方法でハードウェアとソフトウェアの間のギャップを埋め、その広大なサウンドを仮想スタジオのワークフローに組み込むことができます。
パッチを作成し、モーフィングを微調整して、MacまたはPCからリアルタイムでPolyBruteのサウンドを制御することが出来ます。
- 関連記事
-
- 【新着】サウンドハウスにてROLANDのサンプラー『SP-404SX』が入荷しました。
- 【Amazonタイムセール】KORGのアナログ ベースマシン『volca bass』がタイムセール中!
- 【新製品】SEQUENTIAL より伝説のアナログシンセサイザー『Prophet-5』復活!
- BehringerがSequential PRO-600を再現したアナログシンセ『PRO-800』の情報を公開
- 【新製品】Arturiaがモーフィング・アナログ・シンセサイザー『PolyBrute』を発表!
- 【新製品】Modal Electronicsのウェーブテーブル・シンセサイザーARGON 8に61鍵仕様の『ARGON 8X』が登場!