2023年
01月
05日 19:27
0
コメント
【ホリデーセール60%OFF】PluginBoutiqueにて他のプラグインでは得られないサチュレーションとディストーションのエフェクトプラグイン、W.A Production『Satyrus』が特価セール中!
W.A Production - Satyrus レビュー
W.A Production - Satyrus レビュー !
他のプラグインでは得られないサチュレーションとディストーションのエフェクトプラグイン
他のプラグインでは得られないサチュレーションとディストーションのエフェクトプラグイン
Pluginboutique様より製品をご提供を頂きましたのでレビューして行きたいと思います。
この場をお借りしてPluginboutique様並びに関係者様に感謝致します。
W.A. Production『Satyrus』はユニークなサチュレーションとディストーションを搭載したエフェクトプラグインで、他のプラグインでは得られない素晴らしい倍音をサウンドに加えることができるようになっています。
Satyrusには、8つのディストーションとサチュレーションのモジュールが含まれています。
Power Distortion
レベルに大きな影響を与える王道のディストーションです。
Fresnel Distortion
どんなサウンドにも対応できるユニークなディストーションです。
Hyperbolic Overdrive
ショット、爆発、雷など、強くてポップなアタック系のサウンドFX、映画的なエフェクト編集に最適です。
Logarithmic Colouration
ディストーションとサチュレーションのハイブリッドで、ボーカルを輝かせるのに使えます。
Circular Projection
パッドやシンセ・ベースのような、低くて深いサスティーン&リリース・サウンドに特に有効です。
Cosine Modulation
Circular Projectionに似ていますが、もう少し繊細に活用できます。
Satyric Crunch
Fresnel Distortioと通常Distortionの典型的な「クランチ」をブレンドした独特のものです。
これらは、ディストーション、クランチ、サチュレーションの間の領域をうまくカバーしていると思います。
Satyrusは、ユーザがどのようなサウンドを制作しているかにかかわらず、トラックを目立たせたり個性を付け加えたいときに、とても活用できるプラグインです。
歪みやサチュレーションの種類が豊富ですので、サウンドをデザインする際に比類のない柔軟性とコントロールが得られます。
また、Satyrusの操作は非常にシンプルです。
入力と出力のゲインコントロール、リアルタイムのカーブと振幅のビジュアライザー、そしてドロップダウンメニューからブラウズできるたくさんのプリセットが用意されています。
独自のプリセットを保存したり、モノラルとステレオを切り替えることもできます。
Satyrusは単にサウンドを歪ませるではなく、サウンドに生命感、個性、硬質感、暖かさ、太さなどを与えることができるプラグインと言う印象です。
■主な特徴
8つのユニークなディストーション/サチュレーションモジュール
入力レベルで歪みの強さをコントロール。
カーブと振幅のビジュアルフィードバックをリアルタイムに表示
モノラルおよびステレオモード
シンプルで直感的なGUI
レスポンシブ&CPUフレンドリー
ユーザーが作成したプリセットの保存
完全なPDFマニュアルとチュートリアルビデオ
■動作環境
Windows 7以上(64ビット
Mac OSX 10.7以上(64ビット)
AAX - ProTools 11以上
- 関連記事
-
- 【限定セール約60%OFF】PluginBoutiqueにてJonas Adenプロデュースのエフェクトプラグイン、W.A Production『BIGGIFIER by Aden』が3月31日(現地時間)までの特価セール中!
- W.A. Production - KSHMR Essentials レビュー ベース、ドラム、キック、シンセ、ボーカルなど、用途に合わせて8つのモジュールが用意されているエフェクトプラグイン
- 【ホリデーセール60%OFF】PluginBoutiqueにて他のプラグインでは得られないサチュレーションとディストーションのエフェクトプラグイン、W.A Production『Satyrus』が特価セール中!