
■■■機材情報■■■
バスドラの音が最近になってTR808をしのぐと再評価されている、
80年代前半のリズムマシンの名器、アナログリズムマシン MR10
内蔵リズムパターン×12、4と8小節にフィルインが入るバリエーションボタンもあります。
つまみは左から「TEMPO/TUNE/BD VOLUME/CY VOLUME/POWER-VOLUME」
音源は、バスドラ・スネア・ハイタム・ロータム・シンバルの5種類
バスドラ以外はチューニングにより音程を変化させることができます
5つのパッドには音源がアサインされていてマニュアル演奏も出来ます。
バスドラには別売のフットペダルを接続可能。
使用電源:ACアダプター又は単三×6本。
ラインアウトはモノラルの標準プラグです。
■■■スペック■■■
●オートリズム:12種類
●パット:5
●コントロール:リズムバリエーション/テンポ/チューン/バスドラボリューム
シンバルボリューム/ボリューム/スタート・ストップボタン
●外部端子:OUT PUT/BD PEDAL/DC IN
●外形寸法:224(W)×53(D)×130(H)mm(EIA-1Uラックマウント・タイプ)
●重量:600g
■■■収録サンプリングCD・DVD■■■
RHYTHM WORKS SPECIAL EDITION Ver2
RHYTHM WORKS Ver2
ホームページ
http://www.lgril.com/