/***** 目次 *****/
FC2ブログ

新旧DTM機器、プラグイン、サンプルパック等の独自レビュー・新製品、特価情報、フリープラグイン、フリー音源等をご紹介しています

カテゴリ一覧

ブログ内検索

<< 全タイトルを表示 >>

*

soundcluodjp.jpg Loopcloud Music App from Loopmasters.com サウンドハウス Loopmasters Sample Music Sale
メールアドレスを登録して頂ければ、ページ更新時にメールでお知らせ致します。 専用のpingooサービスを利用していますので、管理人からメールアドレスはわかりませんのでご安心下さい

↓メールアドレスを入力して下さい↓


提供:PINGOO!


このブログを気にいった方は
Blog Rankingバナーの
クリックをお願いいたします

楽天

タイムセール

最近の記事

- コメント

McDSP CompressorBank

McDSP CompressorBank

サウンドハウス



mcdsp_compbank.jpg


McDSP CompressorBankを国内最低価格保証のサウンドハウスでみる

McDSP EMERALD PACK HD 4を国内最低価格保証のサウンドハウスでみる

McDSP EMERALD PACK Native 4を国内最低価格保証のサウンドハウスでみる

McDSP CLASSIC PACK HDを国内最低価格保証のサウンドハウスでみる

McDSP Classic Pack Nativeを国内最低価格保証のサウンドハウスでみる

McDSP CompressorBank希望小売価格94,290円
収録されるバンドルセット
EMERALD PACK 4 HD 希望小売価格392,700円
EMERALD PACK 4 Native 希望小売価格226,800円
CLASSIC PACK HD 希望小売価格176,400円
CLASSIC PACK Native 希望小売価格113,400円

■■■McDSP CompressorBankプラグイン情報■■■

 McDSP CompressorBankは様々な調整が可能な
コンプ/リミッタープラグインのバンドルです。
McDSP CompressorBankには通常の
スレッショルド、レシオ、アタック、リリースに加え、
「ニー」「バイト」といったパラメーターが用意されて
微妙な調整が可能となっています。
また、3種のピーク検出方式やハードからソフトまで自由な「ニー」。
アナログ機器の圧縮漏れを再現する「バイト」など
細かい調整により幅広いサウンドキャラクターを
生み出すことが可能となっています。

 McDSP CompressorBankには4つの
コンプレッサープラグインからなっており、DSPパワー、
使用チャンネル数、必要な機能にあわせて使い分けることが出来ます。

4つのプラグインは以下の通りです。

●CB1 Mono & Stereo:コンプレッサー
●CB2 Mono & Stereo:プリフィルター + コンプレッサー
●CB3 Mono & Stereo:プリフィルター + コンプレッサー +
 スタティック/ダイナミックEQ
●CB4 Mono & Stereo:UREI 1176、dbx 165、LA2A、Fairchild 670、
 Manley Variable - Mu、Neve 33609Cなど、モデリングに特化したモード。

 実際にMcDSP CompressorBankを使用した感想は
やはり、スペック通り音作りの調整幅は広く、かなり追い込めるという印象です。
サイド・チェインやフィルターなども装備していて
狙った音に仕上げることができると思います。
操作性もよいと思います。
全体的なMcDSP CompressorBankの音質は
いわゆる、通しただけで太くなるタイプのプラグイン
アナログ・コンプの似た温かいサウンドだと思います。
基本的にはオールマイティに使えるコンプレッサーという印象です
設定によってローファイなサウンドに仕上げることもできます
R&Bやヒップホップなどに相性がよいと思います。
CB4のシュミレーションも優秀だと思います。
個人的に細かい設定が可能なCB3がもっとも使用頻度が高くなります。

McDSP CompressorBankはボーカル、ドラムなどの
音作りとしての使い方から、ステレオマスターやナレーションなど
調整目的の仕様まで。状況により適正なキャラクターで使うことのできる
プラグイン・コンプレッサーであるといえます。
通常では数種類のコンプレッサーを使い分けるような場合でも
このMcDSP CompressorBankでは1つで
済ませることが出来る、優秀なコンプレッサーであるといえます。

■■■McDSP CompressorBankスペック■■■

●MAC OS X:TDM/AS/RTAS
●Windows XP:TDM/AS/RTAS

McDSP CompressorBankを国内最低価格保証のサウンドハウスでみる

McDSP CompressorBankを国内最低価格保証のサウンドハウスでみる

McDSP EMERALD PACK HD 4を国内最低価格保証のサウンドハウスでみる

McDSP EMERALD PACK Native 4を国内最低価格保証のサウンドハウスでみる

McDSP CLASSIC PACK HDを国内最低価格保証のサウンドハウスでみる

McDSP CLASSIC PACK HDを国内最低価格保証のサウンドハウスでみる

McDSP Classic Pack Nativeを国内最低価格保証のサウンドハウスでみる

サンプリングCD・ムービー素材集LGR LABEL
http://www.lgril.com/



























McDSP Classic Pack Native

詳細は画像をクリックして下さい。

楽天  ワタナベ楽器 楽天SHOP

【送料無料】McDSP / Classic Pack Native

詳細は画像をクリックして下さい。

楽天  三木楽器 楽天市場ショップ

McDSP EMERALD PACK 4 NATIVE

詳細は画像をクリックして下さい。

楽天  ワタナベ楽器 楽天SHOP






FC2カウンター

最新記事

【新着・約50%OFF】LoopCloud対応 ハウス、EDM向けの30個のプロレベルのキットを収録した革新的な著作権フリーサンプルパック音源、HY2ROGEN『Ultimate House Breakdowns』リリース!
【新着】LoopCloud対応 20のビートキットから構成されたテクノ向け著作権フリーサンプルパック音源、Unity Records『Unity Samples Vol.28 by Tony Romanello』リリース!
【新着】LoopCloud対応 SHY FX、M-Beat、Leviticusなど90年代初頭のオリジナルジャングル素材を収録した著作権フリーサンプルパック音源、Element One『Nuttah Jungle』リリース!
【新着】LoopCloud対応 18GB以上のホラーインストとオーケストレーションの巧妙な組み合わせが魅力的な著作権フリー、シネマティック・サンプルパック音源、Cinetools『Nocturne』リリース!
【フリー・無料!】TheSynthFactory『Azimuth Synthesizer Plugin』バーチャルアナログとウェーブテーブルの両方の方式を持つシンセサイザープラグイン
【約50%OFF】レコーディングスタジオ定番の「ELI Distressor」を再現したコンプレッサー・プラグインSoftube 『Empirical Labs Mike-E Comp』が3月31日までセール中
【約61%OFF】 自然なサウンドのクラップやスナップ専用インストゥルメント・プラグイン、Robotic Bean 『Hand Clap Studio』が4月3日(現地時間)までセール中!
【新着】LoopCloud対応 Schwefelgelb、Jensen Interceptorなどのダークでヘビー級のEBMサウンドを収録したテクノ向け著作権フリーサンプルパック、Element One『Industrial EBM』リリース!
【新着】LoopCloud対応 新鮮でユニークなサウンドを取り揃えたドキュメンタリーのバックグラウンドフィルムスコア向け著作権フリーサンプルパック音源、Leitmotif『Wonderverse: Documentary Background Music』リリース!
【新着】LoopCloud対応 ミニマルテクノ、ヒプノティックテクノ、テックハウスのための著作権フリー、ベースライン・サンプルパック音源、5Pin Media『Bass Line Sequences Vol. 1』リリース!
【約38%OFF】入力ソースに応じてカスタムメイドのプリセットを作成するソース適応型のめずらしいリバーブエフェクトsonible『smart:reverb』が4月2日(現地時間)までセール中!
【約50%OFF】 PB独占! Kontakt用音源UNDRGRND Soundsの『Redlight』が4月2日(現地時間)までの特価セール中!ヴィンテージ・シンセサイザーのアナログ・サウンドとKontakt機能を融合させた音源です
【新着】LoopCloud対応 エレクトロニック、ヒップホップ、ロックの最高の要素を取り入れたEDM向け著作権フリーサンプルパック音源、DABRO Music『Midtempo Samples I』リリース!
【セール約30%OFF】PluginBoutiqueにて、2台のバーチャルテープ回路を搭載し「時間を使って遊ぶ」ことができるエフェクトプラグイン、Yum Audio『LoFi Playtime』が3月22日までセール中!
【限定セール約60%OFF】PluginBoutiqueにてJonas Adenプロデュースのエフェクトプラグイン、W.A Production『BIGGIFIER by Aden』が3月31日(現地時間)までの特価セール中!
【新着】LoopCloud対応 1970年代のファンクロックの象徴的バンド、Funkadelicにインスパイアされた著作権フリーボーカルサンプルパック音源、Vital Vocals『Funkadelic Vocals』リリース!
【新着】LoopCloud対応 シンセポップフレーバーとモダンなヴェイパーウェイヴの雰囲気を持つシンセウェイブ向け著作権フリーサンプルパック音源、Blind Audio『Interstellar Synthwave』リリース!
iZotope - Stutter Edit 2 レビュー サンプル、トラック、ミックスをスライスして、よく知られている「スタッター」効果をワンボタンで作成することができますプラグイン
W.A. Production - KSHMR Essentials レビュー ベース、ドラム、キック、シンセ、ボーカルなど、用途に合わせて8つのモジュールが用意されているエフェクトプラグイン
【新着】LoopCloud対応 ラテン、スパニッシュ・ヴォーカルのフックとフレーズを含む著作権フリー、モダン・テック・ハウス・サンプルパック音源、Singomakers『Latam Tech House』リリース!