/***** 目次 *****/
FC2ブログ

新旧DTM機器、プラグイン、サンプルパック等の独自レビュー・新製品、特価情報、フリープラグイン、フリー音源等をご紹介しています

カテゴリ一覧

ブログ内検索

<< 全タイトルを表示 >>

*

soundcluodjp.jpg Loopcloud Music App from Loopmasters.com サウンドハウス Loopmasters Sample Music Sale
メールアドレスを登録して頂ければ、ページ更新時にメールでお知らせ致します。 専用のpingooサービスを利用していますので、管理人からメールアドレスはわかりませんのでご安心下さい

↓メールアドレスを入力して下さい↓


提供:PINGOO!


このブログを気にいった方は
Blog Rankingバナーの
クリックをお願いいたします

楽天

タイムセール

最近の記事

- コメント

DOEPFER A-190-1 MIDI-to-CV/Gate/Sync Interface

DOEPFER A-190-1
MIDI-to-CV/Gate/Sync Interface

サウンドハウス



doepfer_a190_1a.jpg

doepfer_a190_1b.jpg

DOEPFER A-190-1
希望小売価格31,000円
■■■DOEPFER A-190-1機材情報■■■

 DOEPFER A-190-1はA-100システムの
ラック・ケース内部のCV/GATEをバスにアクセスできる
シングル/マルチ・トリガー、AUX CV出力を備えた
MIDI/CVコンバーター&シンク・インタフェイスです。

 DOEPFER A-190-1は2系統のDAコンバーターを備え
DAコンバーター1はCV1により主にVCOピッチ
DAコンバーター2はCV2により、その他のエンベロープ・ジェネレーターや
VCF、VCAの制御に用いられます。
また、DOEPFER A-190-1はMIDIクロックでコントロールできる
クロック出力を備えています。
このクロック出力により、CVタイプのシーケンサーや
ヴィンテージ・ドラムマシンとMIDI機器との
同期も可能となっています。
さらに、ポルタメントやピッチベンド、LFOを内蔵しています。

それでは、フロントパネルを見ていきたいと思います。
各種コントロールはパネル左上のGroupボタンで
ConfigとPerformanceをセレクト
Menuでエディットするアイテムを選びます。
パラメータの値を変える方法は2種類あり
INC/+とDEC/-ボタンでマニュアルで行う方法と
接続したMIDI機器からプログラムチェンジ情報などを送って
パラメータの値を決定する方法があります。
ディスプレイが搭載されていない分
このあたりのエディット方法は独特ですので
マニュアルは必見といえると思います。

 DOEPFER A-190-1の入出力関係は
MIDI端子がINとTHRU、アウトプットはクロック・アウト
リセット・アウト、CVアウト2系統とゲート・アウトが装備されています。

実際の使用方法ですが、このDOEPFER A-190-1
A100シリーズのラックにセッティングするとCV1とGateは
それぞれのシステムバスに接続されます。
つまり、同じシステムバス上ではVCOは自動的にCV1を受け
ADSRはGate信号を受けるようになっていますので
ほとんどの場合は、MIDIケーブルをつなぎラックにセッティングすれば
基本的な発音は問題なく行えるようになっています。
CV2は、設定によりベロシティ、プログラムチェンジ、コントローラー
ピッチ・ベンド、アフタータッチなどをソースにして
信号を送ることが出来ますので
ベロシティでVCFカットオフやVCAを制御することが可能となっています。

このようにDOEPFER A-190-1
各種パラメータの設定が難解と言えば難解ですが
慣れれば苦になることはないと思います。
ベーシック・システムA-100-BS/2やA-100miniにも搭載されている
MIDI環境でを使用するためには欠かせないモジュールであるといえます。



この記事がお役に立った方は上のバナーのクリックをお願いいたします

■■■DOEPFER A-190-1スペック■■■

●MIDI端子:IN/THRU
●出力端子:クロック、リセット、ゲート、CV1、CV2
●幅:10HP/50.5mm
●奥行き:95mm
●消費電力:10mA(本機は5V電源が必要です)

サンプリングCD・ムービー素材集LGR LABEL
http://www.lgril.com/










関連記事

FC2カウンター

最新記事

【新着】LoopCloud対応 フューチャーガレージの最高を求める方にとって究極のツールキットとなる著作権フリーサンプルパック音源、Ghost Syndicate『NIGHTFALL: Future Garage』リリース!
W.A Production - Satyrus レビュー ! 他のプラグインでは得られないサチュレーションとディストーションのエフェクトプラグイン
【新着】LoopCloud対応 239の高品質なマリンバループでレゲトンの制作にユニークなタッチを加えることができる著作権フリーサンプルパック音源、House Of Loop『Reggaeton Marimba』リリース!
【新着】LoopCloud対応 ドラムンベース、ダブステップ、ジャングル、そしてジャズを独創的に融合した、著作権フリーサンプルパック音源、Niche Audio『Platinum Breakz』リリース!
【新着】LoopCloud対応 1GBの140BPMでロックされた2010年代のダブステップサウンドを復活させた著作権フリーサンプルパック音源、THICK SOUNDS『Dubstep Revival』リリース!
【新着・約50%OFF】LoopCloud対応 ハウス、EDM向けの30個のプロレベルのキットを収録した革新的な著作権フリーサンプルパック音源、HY2ROGEN『Ultimate House Breakdowns』リリース!
【新着】LoopCloud対応 20のビートキットから構成されたテクノ向け著作権フリーサンプルパック音源、Unity Records『Unity Samples Vol.28 by Tony Romanello』リリース!
【新着】LoopCloud対応 SHY FX、M-Beat、Leviticusなど90年代初頭のオリジナルジャングル素材を収録した著作権フリーサンプルパック音源、Element One『Nuttah Jungle』リリース!
【新着】LoopCloud対応 18GB以上のホラーインストとオーケストレーションの巧妙な組み合わせが魅力的な著作権フリー、シネマティック・サンプルパック音源、Cinetools『Nocturne』リリース!
【フリー・無料!】TheSynthFactory『Azimuth Synthesizer Plugin』バーチャルアナログとウェーブテーブルの両方の方式を持つシンセサイザープラグイン
【約50%OFF】レコーディングスタジオ定番の「ELI Distressor」を再現したコンプレッサー・プラグインSoftube 『Empirical Labs Mike-E Comp』が3月31日までセール中
【約61%OFF】 自然なサウンドのクラップやスナップ専用インストゥルメント・プラグイン、Robotic Bean 『Hand Clap Studio』が4月3日(現地時間)までセール中!
【新着】LoopCloud対応 Schwefelgelb、Jensen Interceptorなどのダークでヘビー級のEBMサウンドを収録したテクノ向け著作権フリーサンプルパック、Element One『Industrial EBM』リリース!
【新着】LoopCloud対応 新鮮でユニークなサウンドを取り揃えたドキュメンタリーのバックグラウンドフィルムスコア向け著作権フリーサンプルパック音源、Leitmotif『Wonderverse: Documentary Background Music』リリース!
【新着】LoopCloud対応 ミニマルテクノ、ヒプノティックテクノ、テックハウスのための著作権フリー、ベースライン・サンプルパック音源、5Pin Media『Bass Line Sequences Vol. 1』リリース!
【約38%OFF】入力ソースに応じてカスタムメイドのプリセットを作成するソース適応型のめずらしいリバーブエフェクトsonible『smart:reverb』が4月2日(現地時間)までセール中!
【約50%OFF】 PB独占! Kontakt用音源UNDRGRND Soundsの『Redlight』が4月2日(現地時間)までの特価セール中!ヴィンテージ・シンセサイザーのアナログ・サウンドとKontakt機能を融合させた音源です
【新着】LoopCloud対応 エレクトロニック、ヒップホップ、ロックの最高の要素を取り入れたEDM向け著作権フリーサンプルパック音源、DABRO Music『Midtempo Samples I』リリース!
【セール約30%OFF】PluginBoutiqueにて、2台のバーチャルテープ回路を搭載し「時間を使って遊ぶ」ことができるエフェクトプラグイン、Yum Audio『LoFi Playtime』が3月22日までセール中!
【限定セール約60%OFF】PluginBoutiqueにてJonas Adenプロデュースのエフェクトプラグイン、W.A Production『BIGGIFIER by Aden』が3月31日(現地時間)までの特価セール中!