ALESIS QUADRAVERB

■■■ALESIS QUADRAVERB機材情報■■■
MIDIVERBの上位機種
4種類までのエフェクトを同時使用可能です
どのタイプのエフェクトもデジタル臭さがありません
特に優れているのはリバーブの美しさ・・コレに尽きます。
減退感が非常にまろやかに感じられ、
しっとりした音の広がりをもっています
また、マルチエフェクターは、同時に複数のエフェクトを使うと、
音が細くなったりしますが、コレはあまり細くならないように感じます。
マルチ使用時もパラメータも細かく設定できます
エフェクトはREVERB、 DELAY、CHORUS、FALNGER、
PHASE SHIFTER、EQ、LESLIEなど
MIDI対応、ユーザープログラム100、ステレオ入出力など
空間系マルチエフェクターとして十分な機能を備えています
発売当初は10万円台の機種としてラインナップされていましたので
中古価格は安価ですが、本格的なミックスなどにも使用できる
たいへんお買い得な機種だと思います

この記事がお役に立った方は上のバナーのクリックをお願いいたします
■■■ALESIS QUADRAVERBスペック■■■
●周波数特性 16Hz-20kHz
●ダイナミックレンジ 85dB
●歪率 0.1%(1kHz)
●入力 2ch
●出力 2ch
●AD/DA変換 16Bit
●メモリー プリセット90 ユーザープログラム100
- 関連記事
-
- ALESIS NanoVerb
- ALESIS QUADRAVERB
- ALESIS INDEX
- ALESIS iMultiMix 8 USB
- ALESIS HR16B
- ALESIS HR16
- ALESIS QS6.1