Roland SDE3000

Roland SDE3000
■■■Roland SDE3000機材情報■■■
Roland SDE3000は世界中のエンジニアやミュージシャン達に
愛用されている、あまりにも有名なローランドのデジタルディレイです。
ディレイをはじめ、モジュレーションやコーラスなど、様々な効果を
レコーディングでは使っております。
S/Nも良く、インプットからの原音を忠実に再現してくれる為、
PAの現場でも必ずと言ってもいいほど使用されております。
他の機材で似たようなことは出来てもこれは完全にオリジナルです。
Roland SDE3000独特の美しい音質は、他では真似できません
設定で、フランジャーや変態な音も容易に作り出せますし、
味付け程度の擬似リバーブも設定可能です。
ボーカルのディレイが綺麗になじまなくて悩んでる方は
これ一発で解決すると思います。
とても美しくかつ優しくエフェクトがかかるのでオケにもすんなり馴染みます。
パラメーターを自分の好きな数値に合わせるだけですので操作も簡単です

この記事がお役に立った方は上のバナーのクリックをお願いいたします
■■■Roland SDE3000スペック■■■
●ディレイタムレンジ
0-4500ms
0.1msステップ(0-10ms)
1msステップ(10-4500ms)
●周波数特性
10Hz-100Hz(ダイレクト)
10Hz-17kHz(ディレイ0-1500ms)
10Hz-8kHz(ディレイ0-4500ms)
●S/N比:90db
●歪率:0.4パーセント
●インプット1
●アウトプット2(MIXED/DELAY)
●フィードバックセンド/リターン
●外部CVアウト/イン
●リモート端子(ディレイ/ホールド/プレイメイト/プリセットシフト)
●消費電力:24W
●外形寸法:482W-46H-310Dmm
●重量:5kg

Roland SDE3000
■■■Roland SDE3000機材情報■■■
Roland SDE3000は世界中のエンジニアやミュージシャン達に
愛用されている、あまりにも有名なローランドのデジタルディレイです。
ディレイをはじめ、モジュレーションやコーラスなど、様々な効果を
レコーディングでは使っております。
S/Nも良く、インプットからの原音を忠実に再現してくれる為、
PAの現場でも必ずと言ってもいいほど使用されております。
他の機材で似たようなことは出来てもこれは完全にオリジナルです。
Roland SDE3000独特の美しい音質は、他では真似できません
設定で、フランジャーや変態な音も容易に作り出せますし、
味付け程度の擬似リバーブも設定可能です。
ボーカルのディレイが綺麗になじまなくて悩んでる方は
これ一発で解決すると思います。
とても美しくかつ優しくエフェクトがかかるのでオケにもすんなり馴染みます。
パラメーターを自分の好きな数値に合わせるだけですので操作も簡単です

この記事がお役に立った方は上のバナーのクリックをお願いいたします
■■■Roland SDE3000スペック■■■
●ディレイタムレンジ
0-4500ms
0.1msステップ(0-10ms)
1msステップ(10-4500ms)
●周波数特性
10Hz-100Hz(ダイレクト)
10Hz-17kHz(ディレイ0-1500ms)
10Hz-8kHz(ディレイ0-4500ms)
●S/N比:90db
●歪率:0.4パーセント
●インプット1
●アウトプット2(MIXED/DELAY)
●フィードバックセンド/リターン
●外部CVアウト/イン
●リモート端子(ディレイ/ホールド/プレイメイト/プリセットシフト)
●消費電力:24W
●外形寸法:482W-46H-310Dmm
●重量:5kg