United Plugins - Quick AG
アコースティック楽器用にあらかじめ考えられた、EQ、コンプレッサー、リバーブなどが用意されています。
『Quick AG』の主な機能
クリーンなコンプレッションでレベルをスムーズにしたい場合でも、トラックにアナログ色を少し加えたい場合でも、Quick AGを使用すると簡単に行うことができます。
セレクターウィンドウでは、ミックスするインストゥルメント(ギター、バルトン、スパニッシュ、ウクレレ、マンドリン)を選択し、コンプレッサーとEQの理想的な位置に設定できます。
適切なプリセットを選択するだけで、サウンドを聴覚的に改善できます。
・プリセットEQ
EQは通常のハイ、ロー、ではなく「LOW CUT 」「BODY」「DE-HARSH」「SPARK」にてアコースティックギターに最適な設定が用意されており、後は微調整するだけで目的のサウンドを得やすいと思います。
・コンプレッサー
クリーンなコンプレッションでレベルをスムーズにしたい場合でも、トラックにアナログ色を少し加えたい場合でも、Quick AGを使用すると簡単に行うことができます。
また、コンプレッサースタイル(1176、VARI-MU、CLEAN)を用意!
この場合も、コンプレッサーの内部設定は選択した機器に対応しています。
・リバーブ
リバーブはアコースティックギターチェーンの重要な部分です。
アコースティック楽器用に完全に調整された3つのアルゴリズム(PLATE、HALL、ROMM)を搭載
必要な長さと量を設定するだけです。驚異的なサウンドがすぐに手に入ります。
無料で15日間の無制限の試用版がありますのでまずはこちらでお試し頂けます。
- 関連記事
-
- 【57%OFF】PluginBoutiqueにてUnited PluginsのHi-Z入力等で録音したギターやベースのサウンドを正しく再現するプラグイン『DIFIX』が1月3日(現地時間)までの特価セール中!
- United Pluginsがアコースティックギター用エフェクトプラグイン『Quick AG』