
【新着】Wavesよりフェイザー、フランジャー、コーラス、トレモロなどのクラシック・アナログ・モジュレーションFXプラグイン『Kaleidoscopes』がリリースされました。
モジュレーション系のアナログ機器特有の揺らぎと、エフェクトをかけても音が引っ込まない、こちらのアナログ・エフェクターの長所がきちんと再現されています。
コーラスやフランジャーは使いたいけど、音像がぼやけたりオケに埋もれるのが嫌な方は、デモ版も用意されていますのでぜひご検討下さい。
Kaleidoscopes
Kaleidoscopesは70年代のトレモロギター、80年代のコーラスなどのアナログエフェクトを厳選し、真のアナログトーンを再現しています。
そしてKaleidoscopesには2つのFXエンジンが搭載されていて、カスケード接続して独自のエフェクトを作成したり、並列に実行して超ワイドなエフェクト効果を得ることも出来るようになっています。
2つのエンジンのそれぞれで、DAWから選択した波形またはサイドチェーン信号を選択して変調入力にすることができ、ライブ演奏でリアルタイムにサウンドを制御することも出来ます。
Kaleidoscopesの主な機能
・フェイザー、フランジャー、コーラス、トレモロのスーパースイート
・スタジオクラシックに基づいたアナログモジュレーションサウンドの最高のパレット
・ユニークなデュアルカスケードアーキテクチャ:2つのエフェクトを直列に「カスケード」または並列に実行して、より深いサウンドスケープを実現
・インテリジェントトリガーは、演奏にリアルタイムで動的に応答します
・選択可能な変調ソース:入力、サイドチェーン、多様な波形変調エンジンごとのスピード、レゾナンス、幅、デプス、ミックスのコントロール
・多様なアナログフレーバーのための5つの異なるエフェクトキャラクター
・ミュージシャンに人気の「ウェット/ドライ」リグエフェクトのTHRUモード
●WAVES プラグイン
posted with カエレバ
- 関連記事
-
- 【新製品】IK Multimediaより仮想ラック&プロセッサー『MixBox』リリース!
- 【9月20日まで無料】Audio Assaultが仮想ギターアンププラグイン『Grind Machine II』(39.99ドル相当)を20日まで無料公開!
- 【週末セール】AudioDeluxeにて週末限定でWAVESのアーティストシリーズプラグイン各種が特価セール中!
- 【史上最安値】SONICWIREにて『Growing Ozone Layer』開催! iZOTOPE Ozone Elementsからのアップグレードが史上最安値!!
- 【67%OFF】AUDIO DELUXEにてSoundtoysのマルチエフェクトシステム『Effect Rack』が特価販売中
- 【本日限り】Waves アナログ機器をモデリングしたプラグイン各種が期間限定セール!
- 【新製品】OVERLOUDがアナログプロセッサを再現したボーカル処理用プラグイン『VOICE』リリース!
- 【新着】Wavesよりクラシック・アナログ・モジュレーションFXプラグイン『Kaleidoscopes』がリリース!
- 【新製品・9月13日までの発売記念セール】ArturiaのクラシックモジュレーションFXプラグイン『3 Modulation FX Bundle』
- 【9日まで最大70%】Ikmultimediaにて、T-RackS 5などが特価セール中!
- 【70%OFF】9月7日まで、Eventideクラシックエフェクトプラグインが特価セール中!
- 【期間限定セール】bestserviceにてMcDSPすべての製品が大幅な割引を実施中!
- 【新製品】SONICWIRにて LEAPWING AUDIOのマルチバンド・サブハーモニクス・プラグイン『ROOTONE』リリース
- 【特価セール】United PluginsのDAWチャンネルにアナログ感を加えるプラグイン『Front DAW』が20%OFF
- 【期間限定セール・クーポンで更に40%OFF】Waves ボイスコントロール・シンセの『OVox Vocal ReSynthesis』