

【新製品】Rolandが名機TR-606を忠実に再現したリズムマシン『TR-06』をリリース!
→Roland『TR-06』を国内最低価格保証のサウンドハウスでみる
TR-606はTB-303 Bass Lineと共に、1981年にリリースされました。
アナログ音源のリズムマシンで、比較的手頃な価格な事もあって広く使われるようになりました。
『TR-06』はTR-606のサウンドにパラメーターとエフェクターなどを追加して、現代の使用に耐えうる使用にアップデートされています。
新たにチューニング、ディケイ、パン、ゲインなどを追加。
エフェクターは、コンプレッサで、オーバードライブ、ディレイなどが搭載されています。
シーケンサー部はオリジナルと同様のステップ・シーケンサーが搭載されていますが、より細かなノートを入力するサブ・ステップや、パターンのスライスが可能なステップ・ループ、ランダムにノートを派生させるプロバビリティーなどがあり、多彩な機能が搭載されています。
また、外部アナログ機器との連携も強化されており、5系統のTRIGGER OUTと1系統のTRIGGER INが搭載されています。
さらにRoland Cloudから提供しているTR-606 Software Rhythm ComposerとTR-06を接続すると、TR-06をソフトウェアのコントローラーとして使用することができます。
伝説的なモデルTR-606を再現しつつ、現代らしい各種機能を取り入れたリズムマシンであると言えます。
- 関連記事
-
- 【アウトレット限定1台】サウンドハウスにてROLANDのリズムマシン『TR-06』のアウトレット品が限定1台限りで特価販売中!
- 【新製品】Rolandが名機TR-606を忠実に再現したリズムマシン『TR-06』をリリース!