

【新製品】Panasonicからボックス型のマイクロフォーサーズ一眼カメラ『DC-BGH1』が発表されました。
『DC-BGH1』はLumixシリーズ初のボックススタイルを採用!
マイクロフォーサーズのコンパクトなボディながら同社初のCinema4K 60p 10bit動画記録に対応。
さらに、4K 30p 4:2:2 10bit All-I記録にも対応しています。
映像の後処理とグレーディングに最適な13ストップ V-Log Lでの記録にも対応しています。
センサーは有効画素数10.2M Live MOSセンサー搭載
業務用途では個人的には一番気になる記録時間の制限とSDカードのスロット数ですが、すべての記録モードで記録時間無制限、SDカードスロットもデュアルでリレー記録やバックアップ記録に対応しています。
また、BNC端子(3基)とLAN端子(PoE+対応)を搭載しパソコンからLAN接続にて最大12台までの制御、さらに給電も可能となっています。
完全プロ業務のマルチカメラからハイアマチュアの撮影までカバーする印象です。
受注生産品で価格は¥280,000 前後となるようです
- 関連記事
-
- 【新製品】Panasonicからボックス型のマイクロフォーサーズ一眼カメラ『DC-BGH1』発表!
- 【Amazonタイムセール】SIGMA 24-70mm F2.8 DGDN Art ソニーEマウントがタイムセール中!
- 【本日限り!Amazonタイムセール】Zhiyunの3軸手持ちジンバルスタビライザー『Crane-M2』がタイムセール中!お早めに!
- 【新製品】Blackmagic Designが12Kスーパー35センサー搭載のデジタルフィルムカメラ『URSA Mini Pro 12K』発売!
- 【新製品】CANONから小型軽量シネマカメラ『EOS C70』リリース!
- 【新製品】DJIより折りたたみ式スタビライザー『Osmo Mobile 4』リリース!!
- 【新製品】DJIからマグネットで脱着を実装したモバイルジンバル『DJI OM 4』リリース!
- 【タイムセール】AmazonにてNeewerのビデオライト『CN-160』×2個が特価セール中!
- 【新着】AZDENからビデオ撮影向けコンパクトマイクアダプター【MC-1】
- 【新製品】CLASSIC PROよりUSB2.0接続で980円のHDMIキャプチャーカード『CHD201』リリース!