

【新製品】SEQUENTIAL より伝説のアナログシンセサイザー『Prophet-5』がRev4として復活しました。
この情報を聞いたときフェイクかと思いましたが『Prophet-5 Rev4』が発売となりました。
個人的にアナログシンセサイザーの中では最も好きな憧れのシンセです。
Prophet-6が発売になったので『Prophet-5』の復活はないと思っていましたので衝撃です。
個人的にアナログシンセサイザーの中では最も好きな憧れのシンセです。
Prophet-6が発売になったので『Prophet-5』の復活はないと思っていましたので衝撃です。
特徴であるフィルターもRev1/Rev2のSSM2040 チップの現代版SSI-2140と、Rev3のCurtis CEM3320の2タイプが用意され[REV]スイッチでその切り替えが可能!
また、VINTAGEノブにより安定している「4」からProphet-5 Rev1 の不安定な状態をも再現出来ます。
そして『Prophet-5』のいちばんの特徴とも言える「ポリモジュレーション」ももちろん搭載。
そして『Prophet-5』のいちばんの特徴とも言える「ポリモジュレーション」ももちろん搭載。
私が実際に所有しているのは「Pro-One」ですが、同じポリモジュレーションを搭載していますので、その魅力はわかります。
見た感じはそんなに複雑なことが出来る印象はありませんが、実際に操作をして出音を聞くと想像以上に大きく変化するのに驚くと思います。
また、Rev4ではUNISONモードが搭載され極太のサウンドを出すことが出来るようになりした。
さらに、コード・メモリー機能、ベロシティとアフタータッチ、
また、Rev4ではUNISONモードが搭載され極太のサウンドを出すことが出来るようになりした。
さらに、コード・メモリー機能、ベロシティとアフタータッチ、
1978年に John Bowen が制作したオリジナルの40プログラムを含む00種類のファクトリープログラムと200種類の書き換え可能なユーザープログラム領域。
USB対応など、『Prophet-5』のコンセプトは残しつつ現代のニーズに合うように機能が強化されています。
Prophet-5が新品で買える時が来るとは思ってもみませんでした。
Prophet-5が新品で買える時が来るとは思ってもみませんでした。
SEQUENTIAL Prophet-5
posted with カエレバ
- 関連記事
-
- 【新着】サウンドハウスにてROLANDのサンプラー『SP-404SX』が入荷しました。
- 【Amazonタイムセール】KORGのアナログ ベースマシン『volca bass』がタイムセール中!
- 【新製品】SEQUENTIAL より伝説のアナログシンセサイザー『Prophet-5』復活!
- BehringerがSequential PRO-600を再現したアナログシンセ『PRO-800』の情報を公開
- 【新製品】Arturiaがモーフィング・アナログ・シンセサイザー『PolyBrute』を発表!
- 【新製品】Modal Electronicsのウェーブテーブル・シンセサイザーARGON 8に61鍵仕様の『ARGON 8X』が登場!