FC2ブログ

新旧DTM機器、プラグイン、サンプルパック等の独自レビュー・新製品、特価情報、フリープラグイン、フリー音源等をご紹介しています

カテゴリ一覧

ブログ内検索

<< 全タイトルを表示 >>

*

soundcluodjp.jpg Loopcloud Music App from Loopmasters.com サウンドハウス Loopmasters Sample Music Sale
メールアドレスを登録して頂ければ、ページ更新時にメールでお知らせ致します。 専用のpingooサービスを利用していますので、管理人からメールアドレスはわかりませんのでご安心下さい

↓メールアドレスを入力して下さい↓


提供:PINGOO!


このブログを気にいった方は
Blog Rankingバナーの
クリックをお願いいたします

楽天

タイムセール

最近の記事

- コメント

【新着】KORG opsix 6オペレーターFMシンセサイザー発表!

03-KORGopsix20201111-1.jpg

KORG opsix 6オペレーター FMシンセサイザー


NAMM 2020で参考出品されていたDX7スタイルのFMシンセサイザーが10ヵ月後の今正式に発売されました。(2020年11月下旬発売予定)

KORG opsixは同社のwavestateを思わせるようなコンパクトなボディーに6オペレーターのFMシンセサイザーを搭載、これまで以上に簡単にFM音源をエディット、理解することができるシンセサイザーとして設計されています。

KORG opsixは、昔から数多くの楽曲に使用されているFMサウンドを再構築するために設計された新しい6つのサウンド・ジェネレーターを中心に構築されています。
DX7ではサイン波のみだった波形やオペレーター・モードがより多様になり、さらに減算合成の要素を取り入れたMS-20とPolysixフィルターも搭載されFXサウンドをアナログ・スタイルでコントロールできるようになっています。

03-KORGopsix20201111-2.jpg

このコンセプトにしたがって、opsixのトップパネルにはノブやスライダーが豊富に配置されています。オペレーターミキサーと6つのデータ入力ノブを有機ELディスプレイと組み合わせて使用することで、編集作業が大幅に楽になることが約束されています。

03-KORGopsix20201111-34.jpg

FM、Ring Modulation、Filter、Filter FM、Wave Folderの5つのオペレーター・モードにより、OPSIXはFMの領域をはるかに超えたサウンドを生成することができ、40種類のプリセット・アルゴリズムが用意されています。

03-KORGopsix20201111-5.jpg

また、FM音源を理解している方はプリセットの他に独自のアルゴリズムをイチから自由にアルゴリズムを組み立て作成することも可能です。

モジュレーションは、3つのEGと3つのLFOから供給され、12のバーチャル・パッチがあり、ルーティングの可能性が豊富に用意されています。また、30種類の中から3つのエフェクトを使用することができます。

03-KORGopsix20201111-6.jpg

KORG opsixを演奏する際には、37鍵のキーボードを使用、さらもパワフルなポリフォニック・ノート・シーケンサーでは、1ステップにつき最大6ノートまで録音できます。
また、各ノートのベロシティ、ゲートタイム、再生タイミングを調整したり、モーションシーケンサーを使って最大6つのパラメータの変更を記録することもできます。

さらにサイコロのアイコンが入ったボタンを押すとランダマイゼーションにより新たなサウンドを無限に生成する機能が付いています。
全体のみならず任意のパラメータのみをランダマイゼーションさせることができ、FM音源ならではの、偶発的な予測不能なサウンドを得ることが出来るようになっています。

もちろんこれもKORG opsixを買うとすぐに音楽制作を始められるMac / Windows用の音楽ソフトウェアが無料でバンドルされています。

・KORG Collection - M1 Le(シンセサイザー音源)
・UVI Digital Synsations(シンセサイザー音源)
・AAS Ultra Analog Session(シンセサイザー音源)
・AAS Strum Session(アコースティック・ギター音源)
・AAS Lounge Lizard Session(エレクトリック・ピアノ音源)
・Reason Studios Reason Lite(DAW音楽制作ソフト)
・Skoove プレミアムプラン 3ヶ月トライアル(オンライン ピアノ レッスン)
・KORG Gadget 2 Le for Mac(DAW音楽制作ソフト)
・iZotope Ozone Elements(マスタリング・プラグインソフト)

まさに現代のニーズを考慮して、発展させたFM音源シンセといった印象です。
DX7ではそのエディットの難解さから、オリジナルのサウンドを構築するのは難しく、FM音源の可能性を引き出せないでいた印象でしたが、このシンセサイザーはFM音源の新たな可能性を引き出せると思います。
他の音源方式では得られないFM音源ならではのサウンドをお楽しみください。







関連記事

FC2カウンター

最新記事

【フリー・無料!】The Prodigyからインスピレーションを受けて制作されたサンプルパック『357 Free Prodigy-Style Samples』
Pulsar Audio - Mu レビュー 伝説のチューブコンプレッサーを完全再現!ハードウェアと同等のサウンドを確約しサイドチェーン機能も搭載した、ミックスとマスタリングの究極のソリューション。
【まもなく終了!約40%OFF】PluginBoutiqueでヒップホップ、フューチャーベース、トラップジャンル専用808スタイルのX-Subオシレータで深くて正確なサブベースを実現するプラグイン『SubLab』が5月31日までの特価セール中!
【新着】LoopCloud対応 伝統的な打楽器のリズムとディープなビーブを融合した415のループと165のワンショットテックハウス向け著作権フリーサンプルパック、5Pin Media『Afro Deep Tech 2』リリース!
【新着】LoopCloud対応 Future Beatsのビートに迫力を! 重厚なベース、パワフルなドラム、グリッチエフェクトが特徴。ハーフタイム向けサンプルパック、Ghost Syndicate『POISON: Future Beats』リリース!
【新着】LoopCloud対応 Chris Cowie制作の90年代から2000年代のHook Recordingsを捉えたメロディックテクノ向け著作権フリーサンプルパック音源、Niche Audio『Hook - Melodic Techno』リリース!
【新着】LoopCloud対応 独特なリズムとドリーミーなメロディー、実験的なFXが融合したアンビエント向け著作権フリーサンプルパック音源、Blind Audio『Almanac - Ambient Movement』リリース!
【新着】LoopCloud対応 生々しい音と自然な演奏、そして独特のグルーヴでスタイリッシュなレゲエ向け著作権フリーサンプルパック音源、Renegade Audio『Ska & Rocksteady Vol. 1』リリース!
【新着】LoopCloud対応 新流行のリキッドDnBサウンドを探求し、最高品質のループとワンショット満載の著作権フリーサンプルパック、Industrial Strength『BHK Samples - Liquid Drum ‘n‘ Bass』リリース!
【新着】LoopCloud対応 Deep House製作者のための最新のトレンドを取り入れたサウンドが特徴の著作権フリーサンプルパック音源、Keep It Sample『Rush - Deep House Samples』リリース!
【新着】LoopCloud対応 新旧のフレーバーが詰まったテックハウス/ディープハウスに最適な著作権フリーサンプルパック音源、Moody Recordings『Underground Sample Collection 02』リリース!
【新着】LoopCloud対応 魂を揺さぶる女性ボーカルループとASM Hydraシンセループで深みのあるハウス音楽制作にぴったりな著作権フリーサンプルパック音源、Looptone『Soulside House Vocals』リリース!
【新着】LoopCloud対応 70年代のディスコハウスを現代に再現。クラシックなフィルターとファンキービートが特徴のファンキーハウス向けサンプルパック音源、Samplestate『Funky Disco House』リリース!
【新着】LoopCloud対応 アルテの魂を体現したニジェリアの豊かな音楽文化から派生、洗練されたサウンドが特徴のダンスホール向け著作権フリーサンプルパック音源、『Alte Sounds By Yellow Shoots』リリース!
【セール 約60%OFF】 驚愕のEventide「H9 Plug-in Series Bundle」登場!$1100以上の価値が詰まった、H9 Harmonizer®からの強力なエフェクトコレクション。
【新着】LoopCloud対応 ヴィンテージから現代のアナログシンセで作られたグリッチなテクノリズムがたっぷり詰まった著作権フリーサンプルパック音源、Blind Audio『True Analog Techno』リリース!
【セール約35%OFF】 330以上のプリセット、高品質なステレオコーラスなど80年代に発売されたJuno106を徹底的にエミュレーションしたヴァーチャルシンセ、Cherry Audio『DCO-106』がセール中!
【新着】LoopCloud対応 テクノとEBMの融合、濃密なSFX、シンセリフ、ヘビーキックとダークベースラインを揃えた1.29GBのサンプルパック、Industrial Strength『Mechanical EBM』リリース!
【新着】LoopCloud対応 強烈なリズム、シンセ、鳴り響くベースラインであなたのトラックを活気づけるジャンプアップ向け著作権フリーサンプルパック音源、Rewind Samples『Tesen: Drum & Bass』リリース!
【セール約57%OFF】80年代のCZシリーズにインスパイアされたVirtualCZは、クラシックなシンセサウンドを再現。 レトロなサウンドからモダンな音まで200種類のプリセットが特徴です。 5月31日までの特価セール中!