FC2ブログ

新旧DTM機器、プラグイン、サンプルパック等の独自レビュー・新製品、特価情報、フリープラグイン、フリー音源等をご紹介しています

カテゴリ一覧

ブログ内検索

<< 全タイトルを表示 >>

*

soundcluodjp.jpg Loopcloud Music App from Loopmasters.com サウンドハウス
メールアドレスを登録して頂ければ、ページ更新時にメールでお知らせ致します。 専用のpingooサービスを利用していますので、管理人からメールアドレスはわかりませんのでご安心下さい

↓メールアドレスを入力して下さい↓


提供:PINGOO!


このブログを気にいった方は
Blog Rankingバナーの
クリックをお願いいたします

楽天

タイムセール

最近の記事

- コメント

【新着】TASCAM - MiNiSTUDIO CREATOR US-42B 配信に最適なディオインターフェイス発売!

TASCAM -  MiNiSTUDIO CREATOR US-42B 

サウンドハウス

tascam_us_42b_mini_studio_podcasting_and_streaming_1604313387_1567071.jpg

ブラック仕上げのTASCAM MiNiSTUDIO CREATOR US-42B  Podcast Studioは、YouTube、FaceBook Live、ツイキャス、その他のポッドキャスティングの配信に最適な、初心者や中級者のポッドキャスター、ストリーマー、ゲーマーのために作らたオーディオインターフェイスです。
人気を集めた「MINISTUDIO US-42」の後継機です。

1604313024_IMG_1439213.jpg

US-42Bは、シンプルなハードウェアとユーザーフレンドリーなソフトウェアを組み合わせたもので、USB経由でMacまたはWindowsコンピュータにプラグインする多目的インターフェースで、ポッドキャスティングに必要なすべてのツールが揃っています。
初めての方でも数分で2人用のポッドキャストを放送することができるように設計されています。
マイクや楽器を接続して、ゲストの声を高品位なサウンドで配信するための入力端子も備えています。
ライブストリーミングで懸念されるサウンドの遅れを補正するUSBディレイ機能も搭載。
ディレイは0~2000ms(2秒)まで幅広く調整可能で、特に音楽配信に効果を発揮します。
また、スマートフォン用の4極イヤホンマイクやパソコン用のヘッドセットマイクにも対応しているので、本格的なマイクを用意しなくてもすぐに配信を始めることができます。

1604313024_IMG_1439212.jpg
さらにステレオミニジャックの外部入力端子(AUX)も装備されていますので、スマートフォンや携帯音楽プレーヤーを接続し使用できます。
1604313024_IMG_1439215.jpg

US-42Bは配信用だけではなく、クリエーター・スイッチを押すだけで最大24bit/96kHzフォーマットのハイレゾ録音に対応したオーディオ・インターフェースとなり、ボーカルや楽器をスタジオ・クオリティで録音することができます。

US-42Bを使えば、エンジニアリングに集中することなく、その場で完全なポッドキャストを作成することができます。
トークやボーカルの音量を素早く調整できるボリュームコントロールノブ、歌や演奏の配信に欠かせないリバーブを素早く調整できるリバーブコントロールノブ、声を瞬時に変化させたり、クラップやエアホーン、音楽などの楽しいサウンドエフェクトをトリガーしたりすることもできます。
マイク、スタンド、ケーブル、ヘッドフォンがあれば、オンエアボタンを押して配信をはじめることが出来ます。
また外見も最近のライブ配信では機材が映り込むことが多くなりましたが、それを考慮してブラックカラーになりました。

US-42Bには様々な配信に対応する専用アプリケーションにより様々な設定が行えます。

tascam_us_42b_ap01.jpg

tascam_us_42b_ap02.jpg

事前に設定した機能を選択するだけで簡単に配信環境を構築できるEASYタブと、エフェクトを細かく調整したい方向けのEXPERTタブが用意されています。

インターネットストリーミングやインターネット双方向通話など様々なインターネットサービスがあり、通常はそれぞれに最適な設定が異なります。

  • BROADCAST (ブロードキャスト)
  • CREATOR (クリエイター)
  • Karaoke (カラオケ)
  • Talking (トーキング)
  • Talking with PON/BGM (トーキングウィズPON/BGM)
  • Gaming (ゲーミング)
  • Podcast Multi-channel (ポッドキャスト マルチチャンネル)

などのモードプリセット機能を使えば、端末の知識がなくても自分に最適な設定を簡単に呼び出すことができます。
もちろん、EXPERTタブを使って自分で設定を作成することも可能です。

また、お気に入りの設定を最大5つのシーンに保存することができ、EQ、コンプ、リバーブ、エフェクト、ポンの設定を設定パネルで瞬時に呼び出すことができます。
また、5つのシーンごとに個別に名前を付けて保存することもできます。

さらに設定した音量のマイク入力を検知すると、自動的にBGMの音量を下げるダッキング機能を装備。
BGMを流しながら話すときに便利です。

その他にもダイレクトモニター機能、4バンドイコライザー、コンプレッサーなども搭載されています。

主な仕様

  • ポッドキャスティング、ストリーミング、ゲーム用の配信放送・音楽制作スタジオ・
  • ストラップホールも装備し、持ち運びに便利な軽量設計
  • Mac、Windows、iOSデバイスに対応したUSB 2.0オーディオインターフェイス
  • 2コンボXLR/TRSジャックは、マイクや楽器用のバランス入力に対応
  • HDDA(High Definition Discrete Architecture)マイク・プリアンプは、個別のレベル・コントロールと+48Vファンタム電源を備え、ダイナミック・マイクとコンデンサー・マイクに対応します。
  • エレキギターやベースのHi-Z入力にも対応
  • ゲーミングヘッドセット用のTRRSとTRS接続
  • 3.5mmステレオAUX入力でスマートフォンやタブレット、ゲーム機などの接続が可能
  • Apple社製Lightning to USBカメラアダプタ(別売)を使用して、iOSデバイスに接続して録画やストリーミングが可能です。
  • マイクインプットのレベルを視覚的にモニターできるメーター
  • ステレオ1/4 "と3.5mmジャックのヘッドフォン出力(共有ボリュームノブ付き)
  • レベルノブ付きステレオRCA出力(PAシステムやパワードスピーカーに接続可能)
  • 事前に選択したオーディオ・サウンド・バイト、歌、またはお好みのサンプルをトリガーするための3つのPON出し用のサウンドエフェクト・パッド(ベル、ブザー、拍手のサンプルが含まれています。)
  • トリガーパッドはベロシティ対応のセルフライト式
  • エフェクトのON/OFFボタンでピッチチェンジ、トランシーバー、エコー、チョッパーボイスのFXを作成します。
  • 便利なフロントパネル・コントロール・ノブを備えたデジタル・リバーブ・エフェクト搭載
  • 4バンドのパラメトリックEQとコンプレッションにより、声に存在感を与えることができます。
  • オンエアボタンを使用して、放送の送信を開始またはミュート出来ます。
  • オンエアボタンが点灯していると、ライブ放送中であることを確認できます。
  • 入力モニター機能により、入力音を送信前に聞くことが可能
  • Creator/Broadcastスイッチ:Broadcastを選択してライブストリーミングをオンにするか、Creatorスイッチを選択して2チャンネルUSBインターフェイスを起動し、コンピュータに直接オーディオを録音(音楽またはビデオ録音ソフトウェアは別途ご利用いただけます)。
  • 専用のMiNiSTUDIOソフトウェアを付属、EasyタブとExpertタブでユニットのパラメーターを完全にコントロール
  • パソコンに接続するとUSBパワーでの動作に対応しています。
  • iOSデバイスで使用する場合は、USB電源アダプタまたはTASCAM BP-6AA外付けバッテリーパック(どちらも別売)を介して電源を供給することができます。
  • 96kHz/24bitまでの高解像度録音フォーマットをサポート
  • すべての主要なストリーミングソフトウェア/サービス(YouTube、Facebook Live、Twitch、Skypeなど)で動作します。
  • Audacity、SONAR、Pro Tools、Cubase、Live、Studio One、GarageBandなどの主要なDAWソフトウェアと互換性があります。

→TASCAM MiNiSTUDIO CREATOR US-42Bを国内最低価格保証のサウンドハウスでみる


関連記事

FC2カウンター

最新記事

【新着】LoopCloud対応 氷のようなベースラインやリッチなシンセが特徴のドラムンベース向け著作権フリーサンプルパック音源『Cold Rollers』リリース! DNB制作にはに欠かせない一品!
【新着】LoopCloud対応 ダンス・ミュージック向上させる豊富なテックハウス向けのループ&サウンドがクリエイティブを刺激するテックハウス向け著作権フリーサンプルパック音源『Tuff Tech』リリース!
【セール約75%OFF】PluginBoutiqueにて90年代テクノポップの名曲からインスパイアされた2系統のマルチサンプリング・インスト、BeatSkillz『Tekno Keyz』が9月30日(現地時間)までの特価セール中!
BLEASS - SampleWiz 2 レビュー 伝説のキーボーディストJordan RudessとBLEASSが生んだ革命的なサンプラー&シンセ!手軽にサンプリングし、感情豊かに演奏できる最新技術を取り入れたプラグイン
【セール約63%OFF】80年代のアイコン的シンセを再現したVirtualCZ。新機能を搭載し、往年のサウンドと現代のサウンドを融合したPlugin Boutique『VirtualCZ』9月30日までの特価セール中!
【新着】LoopCloud対応 アナログの温かみ、リアルな楽器などクラシックヒップホップの黄金時代を体験できるサンプルパック音源、Blind Audio『Grand Empire - Classic Hip Hop』リリース!
【約50%OFF】PluginBoutiqueにてアナログとデジタルの最高峰として圧倒的なエンジンと使いやすいインターフェースを持つ多機能シンセ、Reveal Sound『Spire』が9月24日(現地時間)までの特価セール中
BLEASS- Baby Audio - BA-1 レビュー 1982年のカルトなアナログシンセを再解釈したBA-1! ローファイの魅力を持ちながら、新しい機能も満載!エフェクトも80年代の魅力をそのままに!
【新着】LoopCloud対応 伝統楽器と電子音楽の完璧な融合で音楽制作の幅を広げることの出来る、アフロハウスの魅力を詰め込んだ著作権フリーサンプルパック音源、『Abstract Afro House』リリース!
【新着】LoopCloud対応 25年の経験を持つカナダのプロデューサー、Dataworxの最高のサウンドを体験出来るテクノ向け著作権フリーサンプルパック音源『Dataworx Techno』リリース!
【約80%OFF】90年代の古き良きサンプラーを再現!47の最高のヒップホップドラム&ビートを搭載した、伝説のサウンドへのオマージュ、BeatSkillz『Vinylistik』が9月30日(現地時間)までセール中!
最も強力なインスト・プラグイン! 進化し続ける極上の音源、最強のオシレーターとモジュラーシステムであなたの音楽を変革するMeldaProduction『MSoundFactory』が10月5日までセール中
【新着】LoopCloud対応 Drumsikが手がける新トレンドのローファイDnBを体験する著作権フリーサンプルパック音源、Blind Audio『Low Fidelity Drum & Bass』リリース! アナログサウンドが魅力!
【セール 約50%OFF】アナログ、サンプルベース、ウェーブテーブルシンセシスなどワークステーションスタイルの巨大なシンセ・プラグイン、Vengeance Sound『VPS Avenger』が9月17日までセール!
Sinevibes - Skew レビュー オーディオソース反転させリアルタイムでソースに加えるオーディオ・リバーサー・プラグインで! ビルドアップ、ブレイク、トランジションなども作り出せます
Diginoiz - Subdivine レビュー  ディープでソリッドな808ベースサウンドのためのプラグイン! トラップ、R&B、フューチャーR&B、ヒップホップ、重低音を必要とするトラックにおすすめ
【まもなく終了! 約50%OFF $19】Pluginboutiqueにて、クラシックなサウンドを現代風に再現したテープディレイ効果のプラグインImaginando『K7D - Tape Delay』が8月31日までセール中!
DIFIX - DIFIX レビュー 多くのサウンドカードがHi-Zインプットを装備していますが、実際のインピーダンスは不十分です。 直接録音のギターやベースのサウンドを正しく再現するにはDIFIXが必須!
PROCESS.AUDIO - Decibel レビュー リアルタイムのメータリングをスマホやタブレットで同期表示。Wi-Fi接続で複数デバイス対応しスタジオに革命をもたらすプラグインです。
【新着】LoopCloud対応 過激なリズムと先進的なサウンドで音楽制作の幅を広げるドラムンベース向け著作権フリーサンプルパック音源、Ghost Syndicate『FRONTLINE: Drum & Bass』リリース!