FC2ブログ

新旧DTM機器、プラグイン、サンプルパック等の独自レビュー・新製品、特価情報、フリープラグイン、フリー音源等をご紹介しています

カテゴリ一覧

ブログ内検索

<< 全タイトルを表示 >>

*

soundcluodjp.jpg Loopcloud Music App from Loopmasters.com サウンドハウス Loopmasters Sample Music Sale
メールアドレスを登録して頂ければ、ページ更新時にメールでお知らせ致します。 専用のpingooサービスを利用していますので、管理人からメールアドレスはわかりませんのでご安心下さい

↓メールアドレスを入力して下さい↓


提供:PINGOO!


このブログを気にいった方は
Blog Rankingバナーの
クリックをお願いいたします

楽天

タイムセール

最近の記事

- コメント

SENNHEISER - E965 レビュー ボーカル用コンデンサーマイク

SENNHEISER - E965


サウンドハウス

sennheiser_e965_1.jpg



SENNHEISER - E965はスタジオコンデンサーの感度を持ちながらも、ステージでの使用には十分なタフさを備えたハイエンドのフラッグシップコンデンサーマイクです。
穏やかなカーディオイドと指向性の高いスーパーカーディオイドの極性パターンを切り替え可能で、40Hz-20kHzの優れた周波数特性を持っています。

sennheiser_e965_2.jpg

ゼンハイザー初の大型ダイアフラムを採用したボーカル用コンデンサー・ハンドヘルドマイクで、革新的な1インチデュアルダイアフラムカプセルは、スイッチを押すだけでカーディオイドとスーパーカーディオイドの両方の極性パターンに切り替えることが出来ます。
E965のカプセル外部分極されていて、このタイプのカプセルはスタジオでよく見られるもので、一般的なマイクに比べて全体的に質が高いのが特徴です。

振動板の直径は1インチなので、ヴォーカルなのでもローエンドの処理に非常に優れていて、豊かで歪みのない低音域と丸みのあるボトムがあります。
このように大きな振動板を持つマイクはめずらしいと思います。
あらゆるボーカル用途にに理想的なE965は、スタジオ・コンデンサーの感度とステージ・マイクに求められる頑丈さを兼ね備えています。

sennheiser_e965_3.jpg

e 965には、サウンドの質を向上させ、最終的にはパフォーマンスの質を向上させるための追加ツールも搭載されています。
ローカット・フィルター・スイッチは、ローエンドのアンビエント・ノイズをマイク自体から低減することで、音色をよりコントロールすることを可能にします。
内蔵のショックマウントは、カプセルをマイク本体から切り離すことで、ステージ上で動き回る際のハンドリングノイズを大幅に低減します。
さらに、パワフルな声を持つ人のために-10dBのパッドが用意されており、最大音量の時にマイクがクリッピングするのを防ぎます。

簡単にこのマイクの特徴を挙げると以下の通りです。

  • カーディオイド/スーパーカーディオイドのピックアップパターンの切り替えが可能
  • 周囲の騒音、ランブル、風切り音を低減するローカットスイッチ
  • パワフルな声のボーカルにも対応する切り替え可能なプリアッテネーション(-10dB)
  • ハンドリングノイズを効率的に排除し、クリアなサウンドを実現カするカプセルショックマウント
  • 湿気に対する優れた保護構造
  • 40-20,000Hzの優れた周波数特性
  • 破格の10年保証!


競合製品としては、若干販売価格が違いますがNEUMANN KMS105やSHURE KSM9があげられます。

NEUMANN KMS105と比べるとKMS105の方がワイドレンジで低音も、もう少し伸びている印象です。
しかしながらKMS105は、ちょっとハウリングに弱く、ライブパフォーマンスではインイヤーモニターを使用して使われることが多いマイクです。
もちろんボーカルによっては非常に適しているマイクと言えますが、どちらかと言うと楽器用に使用した方がその特性を生かせると思います。
単純な音質と言う面ではkKMS105が優れていると思いますが、ライブボーカルでの使用を考えるとSENNHEISER E965の方が勝っていると思います。

一方のSHURE KSM9は、全体的にバランスが取れていて、どのようなステージでも安定して使用することができると思います。
そういう面ではE965はKSM9と同じように汎用性があり、より大きなカプセルを持っていて、しかもKSM9より安く購入することができますので非常に魅力的な商品と言えると思います。

ステージやライブ環境では、SM58等のダイナミック・ボーカル・マイクがスタンダードです。
しかし、ボーカルの細かな表情などの再現性に優れたコンデンサーボーカルマイクは自分の声を、より自然に聞かせたいボーカリストの明確な選択肢になります。
ダイナミックマイクのカプセルは、設計によって少し耐久性がある傾向にありますが、コンデンサーマイクのカプセルは、はるかに敏感ですが、バラードやミドルテンポ中心で激しいパフォーマンスをしないライブなどで最適な選択幅になると思います。







関連記事

FC2カウンター

最新記事

【フリー・無料!】The Prodigyからインスピレーションを受けて制作されたサンプルパック『357 Free Prodigy-Style Samples』
Pulsar Audio - Mu レビュー 伝説のチューブコンプレッサーを完全再現!ハードウェアと同等のサウンドを確約しサイドチェーン機能も搭載した、ミックスとマスタリングの究極のソリューション。
【まもなく終了!約40%OFF】PluginBoutiqueでヒップホップ、フューチャーベース、トラップジャンル専用808スタイルのX-Subオシレータで深くて正確なサブベースを実現するプラグイン『SubLab』が5月31日までの特価セール中!
【新着】LoopCloud対応 伝統的な打楽器のリズムとディープなビーブを融合した415のループと165のワンショットテックハウス向け著作権フリーサンプルパック、5Pin Media『Afro Deep Tech 2』リリース!
【新着】LoopCloud対応 Future Beatsのビートに迫力を! 重厚なベース、パワフルなドラム、グリッチエフェクトが特徴。ハーフタイム向けサンプルパック、Ghost Syndicate『POISON: Future Beats』リリース!
【新着】LoopCloud対応 Chris Cowie制作の90年代から2000年代のHook Recordingsを捉えたメロディックテクノ向け著作権フリーサンプルパック音源、Niche Audio『Hook - Melodic Techno』リリース!
【新着】LoopCloud対応 独特なリズムとドリーミーなメロディー、実験的なFXが融合したアンビエント向け著作権フリーサンプルパック音源、Blind Audio『Almanac - Ambient Movement』リリース!
【新着】LoopCloud対応 生々しい音と自然な演奏、そして独特のグルーヴでスタイリッシュなレゲエ向け著作権フリーサンプルパック音源、Renegade Audio『Ska & Rocksteady Vol. 1』リリース!
【新着】LoopCloud対応 新流行のリキッドDnBサウンドを探求し、最高品質のループとワンショット満載の著作権フリーサンプルパック、Industrial Strength『BHK Samples - Liquid Drum ‘n‘ Bass』リリース!
【新着】LoopCloud対応 Deep House製作者のための最新のトレンドを取り入れたサウンドが特徴の著作権フリーサンプルパック音源、Keep It Sample『Rush - Deep House Samples』リリース!
【新着】LoopCloud対応 新旧のフレーバーが詰まったテックハウス/ディープハウスに最適な著作権フリーサンプルパック音源、Moody Recordings『Underground Sample Collection 02』リリース!
【新着】LoopCloud対応 魂を揺さぶる女性ボーカルループとASM Hydraシンセループで深みのあるハウス音楽制作にぴったりな著作権フリーサンプルパック音源、Looptone『Soulside House Vocals』リリース!
【新着】LoopCloud対応 70年代のディスコハウスを現代に再現。クラシックなフィルターとファンキービートが特徴のファンキーハウス向けサンプルパック音源、Samplestate『Funky Disco House』リリース!
【新着】LoopCloud対応 アルテの魂を体現したニジェリアの豊かな音楽文化から派生、洗練されたサウンドが特徴のダンスホール向け著作権フリーサンプルパック音源、『Alte Sounds By Yellow Shoots』リリース!
【セール 約60%OFF】 驚愕のEventide「H9 Plug-in Series Bundle」登場!$1100以上の価値が詰まった、H9 Harmonizer®からの強力なエフェクトコレクション。
【新着】LoopCloud対応 ヴィンテージから現代のアナログシンセで作られたグリッチなテクノリズムがたっぷり詰まった著作権フリーサンプルパック音源、Blind Audio『True Analog Techno』リリース!
【セール約35%OFF】 330以上のプリセット、高品質なステレオコーラスなど80年代に発売されたJuno106を徹底的にエミュレーションしたヴァーチャルシンセ、Cherry Audio『DCO-106』がセール中!
【新着】LoopCloud対応 テクノとEBMの融合、濃密なSFX、シンセリフ、ヘビーキックとダークベースラインを揃えた1.29GBのサンプルパック、Industrial Strength『Mechanical EBM』リリース!
【新着】LoopCloud対応 強烈なリズム、シンセ、鳴り響くベースラインであなたのトラックを活気づけるジャンプアップ向け著作権フリーサンプルパック音源、Rewind Samples『Tesen: Drum & Bass』リリース!
【セール約57%OFF】80年代のCZシリーズにインスパイアされたVirtualCZは、クラシックなシンセサウンドを再現。 レトロなサウンドからモダンな音まで200種類のプリセットが特徴です。 5月31日までの特価セール中!