2021年
10月
11日 21:45
-
コメント
【約33%OFF】PluginBoutiqueにてサブ・ベース・シンセ、Iceberg Audio『The Sub』が10月31日(現地時間)までの特価セール中!
Iceberg Audio - The Sub
【約33%OFF】PluginBoutiqueにてサブ・ベース・シンセ、Iceberg Audio『The Sub』が10月31日(現地時間)までの特価セール中!
通常価格6,620円が4,376円で販売中です(価格は為替により変動します)
Iceberg Audio『The Sub』はDavide Gubitoso (The Golden Army)とPhilip Mackenzie (Reality Decks VR)によって1年をかけて作成された、洗練された最高のサウンドセットと必要最小限のパラメーターにより、微調整にかける時間を減らし、音楽制作にかける時間を増やすことができるよう設計されたサブ・ベース・シンセです。
オシレーターモジュールから始まり、ADSRエンベロープ、ドライブとグライドの2つのコントロールで構成されています。
サブベース用に完全にカスタマイズされた信号処理エンジンを構築し、ドライブとアタックのレイヤリングのためのカスタム・アルゴリズムを含むベース・サンプル・セットのプロファイルを使用しています。
その結果、ポスト・プロセッシングを必要としない独自のサウンドを実現しています。
Drive
サブベースはミックスの基礎となるものです。
そのため、サブベースだけでなく、The Subのサウンドセットに合わせてカスタマイズされたドライブコントロールを開発しました。
その高度なアルゴリズムにより、より広範囲のオーディオシステムでThe Subを聴かせることができ、最終的にはより良いサウンドのミックスを生み出すことができます。
サブベースの周波数に合わせてカスタム設計されたアルゴリズムにより、
低域の明瞭度を損なうことなく、サウンドに暖かみと深みを加えることができます。
Extra Attack
Extra Attackは単なるエンベロープではありません。
各プリセットには、カスタムデザインされたExtra Attackプロファイルが付属していて、
それぞれのプリセットにパンチを効かせるために、慎重にチューニングされています。
内部的には、エクストラアタックはピッチに依存しないアタックオーバーレイを適用して機能します。これにより、各ノートに均等な力でパンチを与えることができます。
プラグインの機能はこれだけです。
基本的には2つのノブでサウンドを仕上げることが出来ます。
プラグインの機能はこれだけです。
基本的には2つのノブでサウンドを仕上げることが出来ます。
とても便利で素早く、最小限の労力で仕事をこなすことができます。
豊富な音源により、ダンスからサウンドトラック/映画まであらゆるジャンルをカバーする豊富な50以上のプリセットを用意しています。
ヒップホップ、トランス、テックハウス、レゲエトン、フューチャーベース、ドラム&ベースなどおすすめです。
システム要件
- DAWサポート:Ableton Live、FL Studio、Logic、Cubase、Studio Oneなど
- MAC OS 10.10以上、Windows 10に対応
- VST3とAUとして利用可能
- アクティベーションに必要なインターネット接続
- 1つのライセンス/購入ですべてのコンピュータをカバー
重要:このプラグインはVST3とAUフォーマットで提供されています。AAXとVSTフォーマットは利用できません。