2023年
02月
01日 22:43
0
コメント
【セール!約60%OFF】PluginBoutiqueにてDrawmer社公認のマルチバンド・コンプレッサー、Softube『Drawmer 1973 Multi-Band Compressor』が2月28日(現地時間)までの特価セール中!
Softube - Drawmer 1973 Multi-Band Compressor レビュー
【セール!約60%OFF】PluginBoutiqueにてDrawmer社公認のマルチバンド・コンプレッサー、Softube『Drawmer 1973 Multi-Band Compressor』が2月28日(現地時間)までの特価セール中!
通常価格32,185円が12,731円で販売中です(価格は為替により変動します)
→Softube『Drawmer 1973 Multi-Band Compressor』の詳細・ご購入はこちらから
Softubeの製品は価格は高めですが、その分しっかりとしたクオリティーで、プロの用途に問題なくお使いいただけるプラグインを数多く開発しているメーカーで自信を持ってお勧めできます。
→Softube『Drawmer 1973 Multi-Band Compressor』の詳細・ご購入はこちらから
Softubeの製品は価格は高めですが、その分しっかりとしたクオリティーで、プロの用途に問題なくお使いいただけるプラグインを数多く開発しているメーカーで自信を持ってお勧めできます。
Softube『Drawmer 1973 Multi-Band Compressor』は「1960」「1968」等のコンプレッサーで大成功を収めたDrawmer社のマルチバンド・コンプレッサー「1973」をモデリングしたプラグインです。
ハード版の1973は、Drawmerがかつて製造していたS3という廃番となったマルチバンドを参考にしています。
S3は真空管式コンプレッサーでしたが、それをFET版にしたのが1973と言えると思います。
Softube『Drawmer 1973 Multi-Band Compressor』はシンプルで効果的な機能を備えたマルチバンド・コンプレッサーです。
50~1300Hzと1000~14000Hzのクロスオーバー・フィルターによって定義された3つのコンプレッション・バンド、0.2ms~50.0msと0.08s~1sの範囲で段階的に変化するアタックとリリース、スロー/ミディアム/ファストのタイミングでプログラムに依存するリリース、ドライ/ウェット・コントロール、外部サイドチェーン・オプション、低域をブーストする「Big」とトップエンドをリフトアップする「Air」フィルターのスイッチがあります。
それぞれのコンプレッションバンドは、バイパスや完全にミュートすることもできます。
ソフトウェアバージョンでは、外部サイドチェインオプションと、信号の中間部と側面部に独立したコンプレッションを行うミッド/サイドオペレーションモードが導入されました。
詳細でクリーンかつオープンなサウンドでありながら、FETの魅力的なな特性により、自然なサウンドを維持しながら、さらに音を高めることができるキャラクターを持っています。
ゲインリダクションを高めに設定し、アタックを速めに設定すると、1176のようなサウンドにもなります。
また、Drawmer 1973を使ったマスタリングでは、3つの周波数帯域を独立してコントロールすることができ、個々の楽器を引き出したり、ミックスを明るくしたり、低音を引き締めたり、もちろんすべてを行うこともできます。
さらにミックス内の単一の音源に対しても同様に有効です。
アコースティックギターのブーミーなキャラクターを完全に自然な形で取り除くことができます。
ベースの低域のダイナミクスをコントロールしつつ、トップエンドは生き生きとさせる。
また、ボーカルトラックのシャープな子音を、ディテールや明瞭度を損なわずに取り除くこともできます。
使いやすさにも優れていて、すぐに理解できるレイアウト、優れたプリセット、ゼロに近いレイテンシーと非常に軽いCPU負荷など非常に簡単に操作できると思います。
■主な特徴
- 3バンドFETコンプレッサー
- 音源のダイナミクスを正確にコントロール
- オリジナルハードウェアにはないMid-Sideモードとサイドチェインを追加搭載
- Drawmer社公認のプラグインモデル
- ひとつひとつの部品を丁寧にモデル化
- Drawmer S73のプリセットが含まれ、さらに追加されています。
■動作環境
- Mac OS X 10.13以降(64ビットのみ)。
- Windows 10 64ビット版(64ビットのみ)。
- Mac Intel Core i3 / i5 / i7 / Xeon - M1サポート申請中。
- Windows Intel Core i3 / i5 / i7 / Xeon / AMD Quad-Core 以上。
- 画面解像度:1280x800以上
- 対応するサンプルレート 44.1、48、88.2、96、176.4、192 kHz(モノラルおよびステレオ)
- 8GB以上のRAMと、インストール用に8GB以上のハードディスクの空き容量を推奨します
- 64ビットのVST、VST3、AU、AAX(11.0.2以上)互換のホストアプリケーション
- 関連記事
-
- Softube - Empirical Labs Mike-E Comp レビュー レコーディングスタジオには必ずと言っていいほど導入されている「ELI Distressor」を再現したコンプレッサー・プラグイン
- Softube - Harmonics レビュー 5つの異なるスタイルのハーモニックサチュレーションを得ることが出来るプラグイン! アナログ特有の歪みを再現しています。
- 【セール!約60%OFF】PluginBoutiqueにてDrawmer社公認のマルチバンド・コンプレッサー、Softube『Drawmer 1973 Multi-Band Compressor』が2月28日(現地時間)までの特価セール中!
- 【20%OFF】PluginBoutiqueにて定番コンプレッサーを再現したプラグイン、Softube『Empirical Labs Lil FrEQ』が3月23日(現地時間)までの特価セール中!