fc2ブログ

新旧DTM機器、プラグイン、サンプルパック等の独自レビュー・新製品、特価情報、フリープラグイン、フリー音源等をご紹介しています

カテゴリ一覧

ブログ内検索

<< 全タイトルを表示 >>

※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。 soundcluodjp.jpg Loopcloud Music App from Loopmasters.com サウンドハウス
メールアドレスを登録して頂ければ、ページ更新時にメールでお知らせ致します。 専用のpingooサービスを利用していますので、管理人からメールアドレスはわかりませんのでご安心下さい

↓メールアドレスを入力して下さい↓


提供:PINGOO!


このブログを気にいった方は
Blog Rankingバナーの
クリックをお願いいたします

楽天

タイムセール

最近の記事

0 コメント

TASCAM - TM-82 レビュー ボーカルから楽器まで、リーズナブルな価格で高品質な再現性と収音性、安定した指向性を持つダイナミック・ステージ・マイク

TASCAM - TM-82 レビュー


Tascam_TM82_img01.jpg

ボーカルから楽器まで、リーズナブルな価格で高品質な再現性と収音性を備えたダイナミックマイクロホン、TASCAM『TM-82』
参考価格3,300円前後(投稿時価格)

TASCAM『TM-82』は2021年6月に 発売された低価格なダイナミックマイクです。

TASCAMは、昔オープンリールの4トラックデッキと伝説的な Portastudioシリーズでホームレコーディングを実現した会社として、昔からのファンにはよく知られているメーカーです。
現在では幅広いオーディオ製品を製造しており、多くはプロオーディオ市場をターゲットとしていますが、ライブハウスやホームレコーディングの市場に向けて、より手頃な価格の製品も発売しています。
その中でもTM-82ダイナミックマイクロホンは、低価格帯の単一指向性のボーカルマイクやインストルメントマイクロホンを必要とするの方に向けた製品です。

TM-82の メーカーのページを見ても技術的な情報はほとんどないのですが、取扱説明書には周波数特性図といくつかの数値が記載されています。
周波数特性は50Hz~20kHz。
周波数特性図を見ると、約80Hzから下と約16kHzから上の周波数が落ち込んでいて、このタイプのダイナミック・マイクロホンの典型的な特性であると思います。
多くのダイナミックボーカルマイクに見られるような存在感のあるピークが少ない特製で、その代わり、500Hzあたりから上が緩やかな持ち上げがあり(公称出力レベル3~4dB)、10kHzでピークに達し、12kHzを超えると下がっていきます。
感度は1kHzで-53dB(±3dB)ref 1V/Pa、出力インピーダンスは約300Ωとされています。

バスケットは簡単にネジを外すことができ、クリーニングのために取り外すことができるフォームの裏地がありますので、メンテも比較てき簡単な印象です
カプセルのショックマウントはかなり硬く感じられますが、ハンドリングノイズはこの種のマイクとしては平均的なものだと思います。

出力レベルや音色の傾向は、私が使ったことのあるマイクの中では、AKGのD5ボーカルマイクと似ていると感じました。
ボーカルの場合、音はクリアで比較的フラット、定期のロールオフが十分にあり、近接効果も最小限で、厄介な撥音も最小限に抑えてくれる印象でした。
コンデンサーマイク等に比べれば、高域はちょっとこもり気味な印象ですがEQで調整すれば問題ないレベルだと思います。
ちょっと気になるのはグリップノイズが入りやすく、マイクスタンドで使用するのがいいと思いました。
単一指向性パターンは、 実際にライブの現場などでハウリングなどを試す事はできませんでしたが、通常の使用においては比較的良好な指向性で収録できる印象です。

手元にあったアンプでギターをこのマイクで録音してみましたが、直接耳で聞こえる音をそのまま捉えている印象で、音に厚みと重みがありながら高域も適度な張りがあり、この価格とは思えない力強い音でレコーディングが行えました。

当初は音声入力用の必要最低限のマイクとして購入しましたが、ちょっとした録音に充分使える予想以上のコスパのマイクだと思いました。

■主な仕様
形式:ダイナミック
指向性:カーディオイド
周波数特性:50Hz~20kHz
感度:-53dB +/-3dB (0dB=1V/Pa at 1kHz)
出力インピーダンス:300Ω +/-30% (at 1kHz)
コネクター :3 ピン XLR オス
外形寸法 :Φ51.2mm × 170.2mm (最大径 × 長さ)
質量:272g(本体のみ)
付属品:マイクホルダー(ネジ径 5/8 インチ)、取扱説明書(保証書含む)

■周波数特性

Tascam_TM82_img02.jpg

■ポーラパターン

Tascam_TM82_img03.jpg





サウンドハウス

LC_Banner600x100JPN.jpg
関連記事

コメント

非公開コメント

FC2カウンター

最新記事

【半額セール・新着】LoopCloud対応 803MBの豊富な素材でAcidとドライビングテクノを制作できる著作権フリーサンプルパック音源、『Driving Acid Techno』リリース!
【半額セール・新着】LoopCloud対応 UKのトッププロデューサーDave Anthonyが作るアフロハウス向け著作権フリーサンプルパック音源、『Dave Anthony - Afro House』リリース!
【半額セール・新着】LoopCloud対応 ヒップホップ心を掴む40のドラムコンストラクションキットを収録したした著作権フリーサンプルパック音源、『Atmospheric Vinyl Breaks 2』リリース!
【半額セール・新着】LoopCloud対応 Lucio独自のハウス・テクノ・ミニマルサウンドを凝縮した著作権フリーサンプルパック音源、Samplestate『Lucio Agustin - Deep Minimal House』リリース!
【約25%OFF】Pluginboutiqueにて、驚きの価格で伝説の最高峰シンセサイザーGX-1とCS-80の魅力を融合し再現したCherry Audio『GX-80 Synthesizer』が12月31日までセール中!
Solid State Logic - SSL Native Channel Strip 2レビュー SSL 9000K コンソール・チャンネル・ストリップを再現したプラグイン
【半額セール・新着】LoopCloud対応 ファンク&ソウルの魅力を125BPMで再現したループ&ワンショット満載の著作権フリーサンプルパック音源、Frontline Producer『Soul Funk Boogie』リリース!
【半額セール・新着】LoopCloud対応 モダントラップ×ヴェイパーウェーブの融合! 独自のチルトラップ向け著作権フリーサンプルパック音源、Blind Audio『Chroma - Chilled Trap』リリース!
【半額セール・新着】LoopCloud対応 豊富な素材でラテンハウスの魅力を再発見出来る、テックハウス向け著作権フリーサンプルパック音源、『Latin House Bangers 2』リリース!
【特価セール!ブラックフライデーバンドル】『DnB Bundle』リリース!​​  Loopmastersのブラックフライデーバンドルで、ドラムンベース制作の6つの高品質サンプルパックが約5600円!
【半額セール】LoopCloud対応 Alix Perez風のビート、重厚ベース、シンセ、SFX、など1.19 GBのドラムンベース向け著作権フリーサンプルパック音源、Singomakers『Rolling DnB Vol. 2』
【新着・半額セール】LoopCloud対応 躍動感のあるベースライン、独創的なシンセ、魅力的なドラムなどテクノ向け著作権フリーサンプルパック音源、Blind Audio『Techno Hypnotica』リリース!
【ブラックフライデー約87%OFF】 実験的なグラニュラー・モーフ・プロッティング・サンプラー Glitchmachines 『Palindrome』が11月30日まセール中!
【半額セール・新着】LoopCloud対応 ダンスからリラックスまで対応する279MBの豊富な素材を収録したアマピアノ向け著作権フリーサンプルパック音源、『Dream Of Amapiano』リリース!
【新着】LoopCloud対応 革新的なAnyma風のシンセやドラムループ満載のメロディックテクノ向け著作権フリーサンプルパック音源、『Andromeda Melodic Techno』リリース!
【新着】LoopCloud対応 現代テクノ制作に必須な多彩なループ&ワンショットを収録した著作権フリーサンプルパック音源、Niche Audio『Deliverance - Peak Driving Techno』リリース!
【ブラックフライデーセール 約33%OFF】Pluginboutiqueにて7GBのアンビエント・トラックなどに最適なボーカル・コンテンツを収録したKontakt用インストルメント、Heavyocity『Vocalise 3』が12月8日までセール中!
【新着】LoopCloud対応 120、132、200 BPMのパワフルで生々しいロックドラムサウンドを収録したサンプルパック音源、Tsunami Track Sounds『Raizin Metal Drums Vol. 2』リリース!
Cinesamples - Soundscapes レビュー 新境地のサウンドデザイン! グラニュラーシンセシスで非調和と調和を織りなす、マイケル・レヴィーンの生み出すKontakt用シネマティック・シンセサイザー音源
【新着】LoopCloud対応 映画のようなホラー&SFサウンド200を収録した恐怖のループ含む著作権フリーサンプルパック音源、Blind Audio『Nightmare Fuel - Horror & Sci-Fi』リリース!