FC2ブログ

新旧DTM機器、プラグイン、サンプルパック等の独自レビュー・新製品、特価情報、フリープラグイン、フリー音源等をご紹介しています

カテゴリ一覧

ブログ内検索

<< 全タイトルを表示 >>

*

soundcluodjp.jpg Loopcloud Music App from Loopmasters.com サウンドハウス Loopmasters Sample Music Sale
メールアドレスを登録して頂ければ、ページ更新時にメールでお知らせ致します。 専用のpingooサービスを利用していますので、管理人からメールアドレスはわかりませんのでご安心下さい

↓メールアドレスを入力して下さい↓


提供:PINGOO!


このブログを気にいった方は
Blog Rankingバナーの
クリックをお願いいたします

楽天

タイムセール

最近の記事

0 コメント

TASCAM - TM-82 レビュー ボーカルから楽器まで、リーズナブルな価格で高品質な再現性と収音性を備えた低価格ダイナミック・ステージ・マイク

TASCAM - TM-82 レビュー


Tascam_TM82_img01.jpg

ボーカルから楽器まで、リーズナブルな価格で高品質な再現性と収音性を備えたダイナミックマイクロホン、TASCAM『TM-82』
参考価格3,300円前後(投稿時価格)

TASCAM『TM-82』は2021年6月に 発売された低価格なダイナミックマイクです。

TASCAMは、昔オープンリールの4トラックデッキと伝説的な Portastudioシリーズでホームレコーディングを実現した会社として、昔からのファンにはよく知られているメーカーです。
現在では幅広いオーディオ製品を製造しており、多くはプロオーディオ市場をターゲットとしていますが、ライブハウスやホームレコーディングの市場に向けて、より手頃な価格の製品も発売しています。
その中でもTM-82ダイナミックマイクロホンは、低価格帯の単一指向性のボーカルマイクやインストルメントマイクロホンを必要とするの方に向けた製品です。

TM-82の メーカーのページを見ても技術的な情報はほとんどないのですが、取扱説明書には周波数特性図といくつかの数値が記載されています。
周波数特性は50Hz~20kHz。
周波数特性図を見ると、約80Hzから下と約16kHzから上の周波数が落ち込んでいて、このタイプのダイナミック・マイクロホンの典型的な特性であると思います。
多くのダイナミックボーカルマイクに見られるような存在感のあるピークが少ない特製で、その代わり、500Hzあたりから上が緩やかな持ち上げがあり(公称出力レベル3~4dB)、10kHzでピークに達し、12kHzを超えると下がっていきます。
感度は1kHzで-53dB(±3dB)ref 1V/Pa、出力インピーダンスは約300Ωとされています。

バスケットは簡単にネジを外すことができ、クリーニングのために取り外すことができるフォームの裏地がありますので、メンテも比較てき簡単な印象です
カプセルのショックマウントはかなり硬く感じられますが、ハンドリングノイズはこの種のマイクとしては平均的なものだと思います。

出力レベルや音色の傾向は、私が使ったことのあるマイクの中では、AKGのD5ボーカルマイクと似ていると感じました。
ボーカルの場合、音はクリアで比較的フラット、定期のロールオフが十分にあり、近接効果も最小限で、厄介な撥音も最小限に抑えてくれる印象でした。
コンデンサーマイク等に比べれば、高域はちょっとこもり気味な印象ですがEQで調整すれば問題ないレベルだと思います。
ちょっと気になるのはグリップノイズが入りやすく、マイクスタンドで使用するのがいいと思いました。
単一指向性パターンは、 実際にライブの現場などでハウリングなどを試す事はできませんでしたが、通常の使用においては比較的良好な指向性で収録できる印象です。

手元にあったアンプでギターをこのマイクで録音してみましたが、直接耳で聞こえる音をそのまま捉えている印象で、音に厚みと重みがありながら高域も適度な張りがあり、この価格とは思えない力強い音でレコーディングが行えました。

当初は音声入力用の必要最低限のマイクとして購入しましたが、ちょっとした録音に充分使える予想以上のコスパのマイクだと思いました。

■主な仕様
形式:ダイナミック
指向性:カーディオイド
周波数特性:50Hz~20kHz
感度:-53dB +/-3dB (0dB=1V/Pa at 1kHz)
出力インピーダンス:300Ω +/-30% (at 1kHz)
コネクター :3 ピン XLR オス
外形寸法 :Φ51.2mm × 170.2mm (最大径 × 長さ)
質量:272g(本体のみ)
付属品:マイクホルダー(ネジ径 5/8 インチ)、取扱説明書(保証書含む)

■周波数特性

Tascam_TM82_img02.jpg

■ポーラパターン

Tascam_TM82_img03.jpg





サウンドハウス

LC_Banner600x100JPN.jpg
関連記事

コメント

非公開コメント

FC2カウンター

最新記事

【フリー・無料!】The Prodigyからインスピレーションを受けて制作されたサンプルパック『357 Free Prodigy-Style Samples』
Pulsar Audio - Mu レビュー 伝説のチューブコンプレッサーを完全再現!ハードウェアと同等のサウンドを確約しサイドチェーン機能も搭載した、ミックスとマスタリングの究極のソリューション。
【まもなく終了!約40%OFF】PluginBoutiqueでヒップホップ、フューチャーベース、トラップジャンル専用808スタイルのX-Subオシレータで深くて正確なサブベースを実現するプラグイン『SubLab』が5月31日までの特価セール中!
【新着】LoopCloud対応 伝統的な打楽器のリズムとディープなビーブを融合した415のループと165のワンショットテックハウス向け著作権フリーサンプルパック、5Pin Media『Afro Deep Tech 2』リリース!
【新着】LoopCloud対応 Future Beatsのビートに迫力を! 重厚なベース、パワフルなドラム、グリッチエフェクトが特徴。ハーフタイム向けサンプルパック、Ghost Syndicate『POISON: Future Beats』リリース!
【新着】LoopCloud対応 Chris Cowie制作の90年代から2000年代のHook Recordingsを捉えたメロディックテクノ向け著作権フリーサンプルパック音源、Niche Audio『Hook - Melodic Techno』リリース!
【新着】LoopCloud対応 独特なリズムとドリーミーなメロディー、実験的なFXが融合したアンビエント向け著作権フリーサンプルパック音源、Blind Audio『Almanac - Ambient Movement』リリース!
【新着】LoopCloud対応 生々しい音と自然な演奏、そして独特のグルーヴでスタイリッシュなレゲエ向け著作権フリーサンプルパック音源、Renegade Audio『Ska & Rocksteady Vol. 1』リリース!
【新着】LoopCloud対応 新流行のリキッドDnBサウンドを探求し、最高品質のループとワンショット満載の著作権フリーサンプルパック、Industrial Strength『BHK Samples - Liquid Drum ‘n‘ Bass』リリース!
【新着】LoopCloud対応 Deep House製作者のための最新のトレンドを取り入れたサウンドが特徴の著作権フリーサンプルパック音源、Keep It Sample『Rush - Deep House Samples』リリース!
【新着】LoopCloud対応 新旧のフレーバーが詰まったテックハウス/ディープハウスに最適な著作権フリーサンプルパック音源、Moody Recordings『Underground Sample Collection 02』リリース!
【新着】LoopCloud対応 魂を揺さぶる女性ボーカルループとASM Hydraシンセループで深みのあるハウス音楽制作にぴったりな著作権フリーサンプルパック音源、Looptone『Soulside House Vocals』リリース!
【新着】LoopCloud対応 70年代のディスコハウスを現代に再現。クラシックなフィルターとファンキービートが特徴のファンキーハウス向けサンプルパック音源、Samplestate『Funky Disco House』リリース!
【新着】LoopCloud対応 アルテの魂を体現したニジェリアの豊かな音楽文化から派生、洗練されたサウンドが特徴のダンスホール向け著作権フリーサンプルパック音源、『Alte Sounds By Yellow Shoots』リリース!
【セール 約60%OFF】 驚愕のEventide「H9 Plug-in Series Bundle」登場!$1100以上の価値が詰まった、H9 Harmonizer®からの強力なエフェクトコレクション。
【新着】LoopCloud対応 ヴィンテージから現代のアナログシンセで作られたグリッチなテクノリズムがたっぷり詰まった著作権フリーサンプルパック音源、Blind Audio『True Analog Techno』リリース!
【セール約35%OFF】 330以上のプリセット、高品質なステレオコーラスなど80年代に発売されたJuno106を徹底的にエミュレーションしたヴァーチャルシンセ、Cherry Audio『DCO-106』がセール中!
【新着】LoopCloud対応 テクノとEBMの融合、濃密なSFX、シンセリフ、ヘビーキックとダークベースラインを揃えた1.29GBのサンプルパック、Industrial Strength『Mechanical EBM』リリース!
【新着】LoopCloud対応 強烈なリズム、シンセ、鳴り響くベースラインであなたのトラックを活気づけるジャンプアップ向け著作権フリーサンプルパック音源、Rewind Samples『Tesen: Drum & Bass』リリース!
【セール約57%OFF】80年代のCZシリーズにインスパイアされたVirtualCZは、クラシックなシンセサウンドを再現。 レトロなサウンドからモダンな音まで200種類のプリセットが特徴です。 5月31日までの特価セール中!