fc2ブログ

新旧DTM機器、プラグイン、サンプルパック等の独自レビュー・新製品、特価情報、フリープラグイン、フリー音源等をご紹介しています

カテゴリ一覧

ブログ内検索

<< 全タイトルを表示 >>

※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。 soundcluodjp.jpg Loopcloud Music App from Loopmasters.com サウンドハウス
メールアドレスを登録して頂ければ、ページ更新時にメールでお知らせ致します。 専用のpingooサービスを利用していますので、管理人からメールアドレスはわかりませんのでご安心下さい

↓メールアドレスを入力して下さい↓


提供:PINGOO!


このブログを気にいった方は
Blog Rankingバナーの
クリックをお願いいたします

楽天

タイムセール

最近の記事

- コメント

AKAI LPD8

AKAI LPD8

サウンドハウス



akai_lpd8.jpg

AKAI LPD8を国内最低価格保証のサウンドハウスでみる

AKAI LPD8
Ultra-portable production pad
AKAI LPD8オープンプライス市場予想価格7000円

■■■AKAI LPD8機材情報■■■

 AKAI LPD8はラップトップ・パッド・コントローラと
名付けられた、USB - MIDIコントローラです。
AKAIのパッドといえばMPCシリーズでその使い心地の良さは疑いようがありませんが
このAKAI LPD8も伝統のAKAI professional MPCシリーズ直系の
フィーリングは継承されており、AKAI至上最もコンパクトな環境で
パッドによる打ち込みを行える製品であるといえます。

 AKAI LPD8の大きさは幅約31cm、重さ約305g
ちょっとしたバッグやケースに納まる大きさで
究極のポータビリティを誇り、邪魔になりません
その小さなボディにLEDによりライトアップが可能な8つの
ベロシティ対応パッドを装備しています。
パッドからはノート情報だけでなく、プログラムチェンジ情報や
コントロールチェンジ情報を送信することもでき
更に、その右側には様々なパラメータをアサインできる
8つのQ-Linkアサイナブルノブを装備しています。
また、本体左側にはPROGRAMボタン、PADボタン
PROG CHNGボタン、CCボタンを装備しています。

ボタンの内訳は以下の通りです

PROGRAMボタンは、このボタンを押してPAD1~4を押すことで
予め保存をしておいたプリセットを呼び出すことができます。

PADボタンは、このボタンを押しながらパッドを叩くと
パッドからはあらかじめ割り当てておいたMIDIノート情報が出力されます。

PROG CHNGボタンは、このボタンを押してパッドを叩くと
パッドからはプログラム・チェンジ情報が送信され、スレーブとなる
音源のパッチやパフォーマンスを切り替える時に約だ阿智増す。

CCボタンは、このボタンを押してパッドを叩くとパッドからは
MIDIコントロール・チェンジ情報が送信されます。

 AKAI LPD8ではそれらのパッドやつまみの
割り当て情報を4つまで記憶できるメモリ・バンクを持っており、
ソフトウエアや環境ごとにセッティングをプログラムすることができます。
さらに、これらのすべてのセッティングは付属のエディター・ソフトウェア
(MAC&Windows対応)をインストールすることで、
プリセットの編集、保存または読込みを行うことができます
本体では行えない、プリセットのコピーなど、パソコンの大画面を使用して
素早くエディットすることが出来るのは嬉しいところです。

パッドコントローラーは各種発売されていますが
AKAI MPCユーザーなどは、やはりAKAIのPADでなければという方も
多いはずです、微妙な打ち込みのニュアンスを出すためには
使い慣れたフィーリングのパッドはどうしても欲しいところ
そのようなユーザーにはAKAI LPD8は間違いなくお勧めです。
また、今までAKAIのパッドを使ったことがない方でも
それほどの出費なく、購入が可能です。
なぜこれほどまでに、ドラムの打ち込みにおいて
世界中のミュージシャンにAKAIのパッドが指示されているのか
お使いになれば分かると思いますので
入門用としてもAKAI LPD8は強くお勧めできます。



この記事がお役に立った方は上のバナーのクリックをお願いいたします

■■■AKAI LPD8スペック■■■

●USB - MIDIコントローラ
●LED内蔵ベロシティ対応の8ドラムパッド
 (プログラムチェンジ情報、コントロールチェンジ情報も送信可能)
●アルペジエータ、サスティンボタン、オクターブアップ・ダウン、
 タップテンポ・コントロール
●Mac/PCでドライバ不要なプラグ&プレイ対応
●バックパックやラップトップ・バッグに収まるコンパクトサイズ
●4つのメモリ・バンク
●エディタソフト(Mac/PC)で各パラメータを設定可能
●USBバスパワー駆動
●プリセット数:4
●MIDI出力チャンネル数 :16(USB端子経由)
●パッド:8(ベロシティー対応)
●ノブ:8
●入出力端子:1(USB端子)
●電源:USBバスパワー(100mA、5V DC)
●本体サイズ:310mm(W)x80mm(D)x28mm(H)
●本体重量:34g

AKAI LPD8を国内最低価格保証のサウンドハウスでみる

AKAI LPD8を国内最低価格保証のサウンドハウスでみる

サンプリングCD・ムービー素材集LGR LABEL
http://www.lgril.com/

























AKAI Professional LPD8

アカイ プロフェッショナル LPD8

コントローラー パッドタイプ


詳細は画像をクリックして下さい。

楽天  ワタナベ楽器 楽天SHOP





【新品】AKAI professional(アカイ) /LPD8

【MIDIパッド/コントローラ】LPD-8



詳細は画像をクリックして下さい。


楽天 イシバシ楽器店 渋谷店





AKAIのコンパクト USB - MIDIコントローラ!

AKAI / LPD8


詳細は画像をクリックして下さい。


楽天  パワーレック鍵盤堂








関連記事

FC2カウンター

最新記事

【半額セール・新着】LoopCloud対応 UKのトッププロデューサーDave Anthonyが作るアフロハウス向け著作権フリーサンプルパック音源、『Dave Anthony - Afro House』リリース!
【半額セール・新着】LoopCloud対応 ヒップホップ心を掴む40のドラムコンストラクションキットを収録したした著作権フリーサンプルパック音源、『Atmospheric Vinyl Breaks 2』リリース!
【半額セール・新着】LoopCloud対応 Lucio独自のハウス・テクノ・ミニマルサウンドを凝縮した著作権フリーサンプルパック音源、Samplestate『Lucio Agustin - Deep Minimal House』リリース!
【約25%OFF】Pluginboutiqueにて、驚きの価格で伝説の最高峰シンセサイザーGX-1とCS-80の魅力を融合し再現したCherry Audio『GX-80 Synthesizer』が12月31日までセール中!
Solid State Logic - SSL Native Channel Strip 2レビュー SSL 9000K コンソール・チャンネル・ストリップを再現したプラグイン
【半額セール・新着】LoopCloud対応 ファンク&ソウルの魅力を125BPMで再現したループ&ワンショット満載の著作権フリーサンプルパック音源、Frontline Producer『Soul Funk Boogie』リリース!
【半額セール・新着】LoopCloud対応 モダントラップ×ヴェイパーウェーブの融合! 独自のチルトラップ向け著作権フリーサンプルパック音源、Blind Audio『Chroma - Chilled Trap』リリース!
【半額セール・新着】LoopCloud対応 豊富な素材でラテンハウスの魅力を再発見出来る、テックハウス向け著作権フリーサンプルパック音源、『Latin House Bangers 2』リリース!
【特価セール!ブラックフライデーバンドル】『DnB Bundle』リリース!​​  Loopmastersのブラックフライデーバンドルで、ドラムンベース制作の6つの高品質サンプルパックが約5600円!
【半額セール】LoopCloud対応 Alix Perez風のビート、重厚ベース、シンセ、SFX、など1.19 GBのドラムンベース向け著作権フリーサンプルパック音源、Singomakers『Rolling DnB Vol. 2』
【新着・半額セール】LoopCloud対応 躍動感のあるベースライン、独創的なシンセ、魅力的なドラムなどテクノ向け著作権フリーサンプルパック音源、Blind Audio『Techno Hypnotica』リリース!
【ブラックフライデー約87%OFF】 実験的なグラニュラー・モーフ・プロッティング・サンプラー Glitchmachines 『Palindrome』が11月30日まセール中!
【半額セール・新着】LoopCloud対応 ダンスからリラックスまで対応する279MBの豊富な素材を収録したアマピアノ向け著作権フリーサンプルパック音源、『Dream Of Amapiano』リリース!
【新着】LoopCloud対応 革新的なAnyma風のシンセやドラムループ満載のメロディックテクノ向け著作権フリーサンプルパック音源、『Andromeda Melodic Techno』リリース!
【新着】LoopCloud対応 現代テクノ制作に必須な多彩なループ&ワンショットを収録した著作権フリーサンプルパック音源、Niche Audio『Deliverance - Peak Driving Techno』リリース!
【ブラックフライデーセール 約33%OFF】Pluginboutiqueにて7GBのアンビエント・トラックなどに最適なボーカル・コンテンツを収録したKontakt用インストルメント、Heavyocity『Vocalise 3』が12月8日までセール中!
【新着】LoopCloud対応 120、132、200 BPMのパワフルで生々しいロックドラムサウンドを収録したサンプルパック音源、Tsunami Track Sounds『Raizin Metal Drums Vol. 2』リリース!
Cinesamples - Soundscapes レビュー 新境地のサウンドデザイン! グラニュラーシンセシスで非調和と調和を織りなす、マイケル・レヴィーンの生み出すKontakt用シネマティック・シンセサイザー音源
【新着】LoopCloud対応 映画のようなホラー&SFサウンド200を収録した恐怖のループ含む著作権フリーサンプルパック音源、Blind Audio『Nightmare Fuel - Horror & Sci-Fi』リリース!
【新着】 LoopCloud対応 アナログシンセを駆使したAnymaやStephan Bodzin風のメロディックテクノ向け著作権フリーサンプルパック音源、『Nu Melodic Techno』リリース!