AKAI LPD8



AKAI LPD8を国内最低価格保証のサウンドハウスでみる
AKAI LPD8
Ultra-portable production pad
AKAI LPD8オープンプライス市場予想価格7000円
■■■AKAI LPD8機材情報■■■
AKAI LPD8はラップトップ・パッド・コントローラと
名付けられた、USB - MIDIコントローラです。
AKAIのパッドといえばMPCシリーズでその使い心地の良さは疑いようがありませんが
このAKAI LPD8も伝統のAKAI professional MPCシリーズ直系の
フィーリングは継承されており、AKAI至上最もコンパクトな環境で
パッドによる打ち込みを行える製品であるといえます。
AKAI LPD8の大きさは幅約31cm、重さ約305g
ちょっとしたバッグやケースに納まる大きさで
究極のポータビリティを誇り、邪魔になりません
その小さなボディにLEDによりライトアップが可能な8つの
ベロシティ対応パッドを装備しています。
パッドからはノート情報だけでなく、プログラムチェンジ情報や
コントロールチェンジ情報を送信することもでき
更に、その右側には様々なパラメータをアサインできる
8つのQ-Linkアサイナブルノブを装備しています。
また、本体左側にはPROGRAMボタン、PADボタン
PROG CHNGボタン、CCボタンを装備しています。
ボタンの内訳は以下の通りです
PROGRAMボタンは、このボタンを押してPAD1~4を押すことで
予め保存をしておいたプリセットを呼び出すことができます。
PADボタンは、このボタンを押しながらパッドを叩くと
パッドからはあらかじめ割り当てておいたMIDIノート情報が出力されます。
PROG CHNGボタンは、このボタンを押してパッドを叩くと
パッドからはプログラム・チェンジ情報が送信され、スレーブとなる
音源のパッチやパフォーマンスを切り替える時に約だ阿智増す。
CCボタンは、このボタンを押してパッドを叩くとパッドからは
MIDIコントロール・チェンジ情報が送信されます。
AKAI LPD8ではそれらのパッドやつまみの
割り当て情報を4つまで記憶できるメモリ・バンクを持っており、
ソフトウエアや環境ごとにセッティングをプログラムすることができます。
さらに、これらのすべてのセッティングは付属のエディター・ソフトウェア
(MAC&Windows対応)をインストールすることで、
プリセットの編集、保存または読込みを行うことができます
本体では行えない、プリセットのコピーなど、パソコンの大画面を使用して
素早くエディットすることが出来るのは嬉しいところです。
パッドコントローラーは各種発売されていますが
AKAI MPCユーザーなどは、やはりAKAIのPADでなければという方も
多いはずです、微妙な打ち込みのニュアンスを出すためには
使い慣れたフィーリングのパッドはどうしても欲しいところ
そのようなユーザーにはAKAI LPD8は間違いなくお勧めです。
また、今までAKAIのパッドを使ったことがない方でも
それほどの出費なく、購入が可能です。
なぜこれほどまでに、ドラムの打ち込みにおいて
世界中のミュージシャンにAKAIのパッドが指示されているのか
お使いになれば分かると思いますので
入門用としてもAKAI LPD8は強くお勧めできます。

この記事がお役に立った方は上のバナーのクリックをお願いいたします
■■■AKAI LPD8スペック■■■
●USB - MIDIコントローラ
●LED内蔵ベロシティ対応の8ドラムパッド
(プログラムチェンジ情報、コントロールチェンジ情報も送信可能)
●アルペジエータ、サスティンボタン、オクターブアップ・ダウン、
タップテンポ・コントロール
●Mac/PCでドライバ不要なプラグ&プレイ対応
●バックパックやラップトップ・バッグに収まるコンパクトサイズ
●4つのメモリ・バンク
●エディタソフト(Mac/PC)で各パラメータを設定可能
●USBバスパワー駆動
●プリセット数:4
●MIDI出力チャンネル数 :16(USB端子経由)
●パッド:8(ベロシティー対応)
●ノブ:8
●入出力端子:1(USB端子)
●電源:USBバスパワー(100mA、5V DC)
●本体サイズ:310mm(W)x80mm(D)x28mm(H)
●本体重量:34g


AKAI LPD8を国内最低価格保証のサウンドハウスでみる
サンプリングCD・ムービー素材集LGR LABEL
http://www.lgril.com/



AKAI LPD8を国内最低価格保証のサウンドハウスでみる
AKAI LPD8
Ultra-portable production pad
AKAI LPD8オープンプライス市場予想価格7000円
■■■AKAI LPD8機材情報■■■
AKAI LPD8はラップトップ・パッド・コントローラと
名付けられた、USB - MIDIコントローラです。
AKAIのパッドといえばMPCシリーズでその使い心地の良さは疑いようがありませんが
このAKAI LPD8も伝統のAKAI professional MPCシリーズ直系の
フィーリングは継承されており、AKAI至上最もコンパクトな環境で
パッドによる打ち込みを行える製品であるといえます。
AKAI LPD8の大きさは幅約31cm、重さ約305g
ちょっとしたバッグやケースに納まる大きさで
究極のポータビリティを誇り、邪魔になりません
その小さなボディにLEDによりライトアップが可能な8つの
ベロシティ対応パッドを装備しています。
パッドからはノート情報だけでなく、プログラムチェンジ情報や
コントロールチェンジ情報を送信することもでき
更に、その右側には様々なパラメータをアサインできる
8つのQ-Linkアサイナブルノブを装備しています。
また、本体左側にはPROGRAMボタン、PADボタン
PROG CHNGボタン、CCボタンを装備しています。
ボタンの内訳は以下の通りです
PROGRAMボタンは、このボタンを押してPAD1~4を押すことで
予め保存をしておいたプリセットを呼び出すことができます。
PADボタンは、このボタンを押しながらパッドを叩くと
パッドからはあらかじめ割り当てておいたMIDIノート情報が出力されます。
PROG CHNGボタンは、このボタンを押してパッドを叩くと
パッドからはプログラム・チェンジ情報が送信され、スレーブとなる
音源のパッチやパフォーマンスを切り替える時に約だ阿智増す。
CCボタンは、このボタンを押してパッドを叩くとパッドからは
MIDIコントロール・チェンジ情報が送信されます。
AKAI LPD8ではそれらのパッドやつまみの
割り当て情報を4つまで記憶できるメモリ・バンクを持っており、
ソフトウエアや環境ごとにセッティングをプログラムすることができます。
さらに、これらのすべてのセッティングは付属のエディター・ソフトウェア
(MAC&Windows対応)をインストールすることで、
プリセットの編集、保存または読込みを行うことができます
本体では行えない、プリセットのコピーなど、パソコンの大画面を使用して
素早くエディットすることが出来るのは嬉しいところです。
パッドコントローラーは各種発売されていますが
AKAI MPCユーザーなどは、やはりAKAIのPADでなければという方も
多いはずです、微妙な打ち込みのニュアンスを出すためには
使い慣れたフィーリングのパッドはどうしても欲しいところ
そのようなユーザーにはAKAI LPD8は間違いなくお勧めです。
また、今までAKAIのパッドを使ったことがない方でも
それほどの出費なく、購入が可能です。
なぜこれほどまでに、ドラムの打ち込みにおいて
世界中のミュージシャンにAKAIのパッドが指示されているのか
お使いになれば分かると思いますので
入門用としてもAKAI LPD8は強くお勧めできます。

この記事がお役に立った方は上のバナーのクリックをお願いいたします
■■■AKAI LPD8スペック■■■
●USB - MIDIコントローラ
●LED内蔵ベロシティ対応の8ドラムパッド
(プログラムチェンジ情報、コントロールチェンジ情報も送信可能)
●アルペジエータ、サスティンボタン、オクターブアップ・ダウン、
タップテンポ・コントロール
●Mac/PCでドライバ不要なプラグ&プレイ対応
●バックパックやラップトップ・バッグに収まるコンパクトサイズ
●4つのメモリ・バンク
●エディタソフト(Mac/PC)で各パラメータを設定可能
●USBバスパワー駆動
●プリセット数:4
●MIDI出力チャンネル数 :16(USB端子経由)
●パッド:8(ベロシティー対応)
●ノブ:8
●入出力端子:1(USB端子)
●電源:USBバスパワー(100mA、5V DC)
●本体サイズ:310mm(W)x80mm(D)x28mm(H)
●本体重量:34g

AKAI LPD8を国内最低価格保証のサウンドハウスでみる
サンプリングCD・ムービー素材集LGR LABEL
http://www.lgril.com/

![]() | AKAI Professional LPD8 アカイ プロフェッショナル LPD8 コントローラー パッドタイプ 詳細は画像をクリックして下さい。 楽天 ワタナベ楽器 楽天SHOP | |
![]() | 【新品】AKAI professional(アカイ) /LPD8 【MIDIパッド/コントローラ】LPD-8 詳細は画像をクリックして下さい。 楽天 イシバシ楽器店 渋谷店 | |
![]() | AKAIのコンパクト USB - MIDIコントローラ! AKAI / LPD8 詳細は画像をクリックして下さい。 楽天 パワーレック鍵盤堂 |
- 関連記事
-
- AKAI - LPK25 レビュー 25鍵ベロシティー対応のミニ鍵盤を採用したUSBバスパワー駆動対応のUSB-MIDIコントローラー
- AKAI EWI SOLO スピーカー内蔵ウインド・シンセサイザー 詳細レビュー
- AKAI Professional MPK MINI MK3 MIDIキーボードコントローラー レビュー
- AKAI CD3000 レビュー
- AKAI MPC3000
- AKAI MPC2000XL
- AKAI INDEX
- AKAI PROFESSIONAL MPK49
- AKAI MINIAK
- AKAI LPD8
- AKAI S3200
- AKAI XE8
- AKAI S950
- AKAI XR10